
No.8
- 回答日時:
こんにちは!
第2弾は、邦楽で行きます!(^-^)
◎サイダーガール -「メランコリー」
中央の女の子は、女優になる前の「池間夏海」さん。
◎TENDRE -「SIGN」
踊っているのは、コンテンポラリーダンサーの「ユリナシア」さん。
https://www.youtube.com/watch?v=ihuOt81PG_o
◎LUCKY TAPES –「22」
踊っているのは、コンテンポラリーダンサーの「水村里奈」さん。
https://www.youtube.com/watch?v=yjT9PpjtqKs
◎Lucky Kilimanjaro -「太陽」
踊っている娘は、「平野沙羅」さん。振り付けはユリナシアさん。
https://www.youtube.com/watch?v=QPPnXBBcI30
◎Nulbarich –「VOICE」
ダンサーは、モデルの「アオイ ヤマダ」さん。
https://www.youtube.com/watch?v=3mEXnLyp6Vo
今回は、「踊り」をテーマに選曲してみました。(^o^)丿
ありがとうございます。
サイダーガール は別の質問で教えて頂いた曲ですが、歌詞や演出が今時の若者受けするような感じですね。手の平のアップから違う場面に切り替わる様は岡崎体育のMUSIC VIDEOを彷彿とさせます。
SIGNは、最初のハープと歩いている描写に音楽のメトロノームのようなカチッカチッと鳴る感じが良いですね。残念ながら自分はダンスの善し悪しが分からないのでその部分は何とも言えませんけどね。
22は、撮影地が多分台湾なのかな?踊りのパントマイムのような動きが綺麗だと思いました。
太陽は、心が躍っている感じかしました。あと、家の中や車の中で踊っていると壁などにぶつかってもおかしくはないのにそんな感じがしなかったのが難易度高いなと思いました。
VOICEは、歩きながら時折踊りを入れているところが視聴者を飽きさせない工夫をしているのが良かったと思います。
No.7
- 回答日時:
ありがとうございます。
濡れない雨は、歌っている人は下半身は濡れている感じですが、上半身は雨に濡れていないように見える演出がにくいですね。
水琴窟という単語をググってみました。実際に琴の演奏はないですが、流れるような音楽が水が流れてくる感じを演出していますね。
自分の中で結構気に入っています。
No.6
- 回答日時:
こんにちは!
それでは…、こんな感じはどうでしょう?(^-^)
◎Sam Smith, Normani -「Dancing With A Stranger」
◎Fkj -「Skyline」
https://www.youtube.com/watch?v=qU5FWU0SH0o
◎Double -「The Captain Of Her Heart」
https://www.youtube.com/watch?v=lBlx1JffMQ4
◎Swing Out Sister -「Forever Blue」
https://www.youtube.com/watch?v=O_yuQ3-eEDE
◎Brian Culbertson -「Morning Walk」
https://www.youtube.com/watch?v=Mh54tOnaPWE
ありがとうございます。
Dancing With A Strangerは、どこかで聴いたことがある曲で何か近未来的な感じですね。
Skylineは、幻想的な場面に合っている曲ですね。
The Captain Of Her Heartは、映像の手法的にカメラが激しく動かないシンプルな動きですが、映像の作りが良いですね。
Forever Blueはカメラの人物の配置が意識して撮っていて絶妙ですね。
Morning Walkは実際に朝に雪道を歩いている感じが良いですね。
No.5
- 回答日時:
SnowMan
ひらりと桜
滝沢歌舞伎で歌っている曲。
歌も良い、踊りも良い、衣装も、
上から降りてくる、桜の花びらも最高。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
<特集・和田亮一/第2回>仲間の意識を上げるため、背水の陣を敷いた劇団PEACE
前回の記事で「学生時代の友人に誘われて観た舞台『レ・ミゼラブル』に衝撃を受け演劇の道を志すようになった」とお話をいただいた和田亮一さん。今回は、あの『GHOST IN THE BOX !(ゴースト・イン・ザ・ボックス)...
-
思わず愛犬を抱きしめたくなる…水島裕×井上喜久子×石田晴香が朗読劇「青空」を語る
8月8日より東京・三越劇場にて、方南ぐみ企画 朗読劇「青空」の公演がスタートする。同作は、戦時中の日本を舞台に少年の大和と柴犬の麦、キジトラ猫の小太郎の愛情と絆を描いた、微笑ましくも切ない青春物語。樫田...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
エッチな罰ゲーム
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
洋楽で、思わずコミック・バン...
-
ダンスの位置について
-
何でアイドルの曲ってダサいの?
-
私は最近元彼の顔を見ると吐き...
-
ダンスの位置がいつも端
-
エアロビクスでよく使われる曲
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
ダンスなどで「8呼間」という...
-
『はいずかずんばずんば』とい...
-
中二女子です。学校にエクステ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
和を乱す or 輪を乱す
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
フラダンス 最後のかけ声?
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
古典 動詞の訳し方
-
エッチな罰ゲーム
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
ダンスの位置について
-
ダンスなどで「8呼間」という...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
子供のダンスの発表会にお友達...
おすすめ情報