dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラスチックに貼ったOPPテープの様な透明のテープを剝がした後にベタベタと残る粘着剤をキレイに取るにはどの様な溶剤がベストですか?また、その溶剤はどこで購入できますか?
ちなみに模型用シンナーでは上手く取れませんでした。
ご存知の方、是非、ご教示下さい。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、様々なご回答、ありがとうございました。
    除光液が有効と、最初に回答いただいた方にベストアンサーを送らせていただきます。

      補足日時:2021/06/06 20:53

A 回答 (4件)

確かシールはがしのクリナーみたいなの売ってましたよね。


あれで落ちるのではないでしょうか。
もしくは、何気におちるのはマニュキュアの除光液も落ちる。
なぜか、あれはよく落ちますよ。
プラモデル用のシンナー、薄目液より除光液の方が落ちると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2021/06/06 20:54

①ハンドクリームをセロハンテープのあとに塗る。

クリームの油分で粘着力が弱まりキレイに落ちます。布の製のガムテープで少しずつ剥がします。また、ドライヤーで温めながらするとより効果的です。
②狭い範囲なら消しゴムで端から擦る。
③①、②で落ちない場合は、シール剥がし剤や除光液を付けて拭き取る。プラスチックや塗装品に使う場合は、剥げる恐れがあるので要注意。
シール剥がし剤は100均で購入可。
【参考】
・高森コーキ超絶シール剥がし200ml TU-110
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2021/06/06 20:55

ガムテープなどでびちゃびちゃ、くっつけて剥がして...新しいのに変えて... を繰り返せば取れます。


セロハンテープでも取れます。
爪で削ってもとれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2021/06/06 20:55

アルコール


みかんの皮
ブレーキクリーナー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2021/06/06 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!