あなたの習慣について教えてください!!

猫の糞尿の始末に困っています。
実家の両親が倒れ、1ヶ月程自宅を空けていたのですが、友人にトイレとご飯の世話を頼んでいたので安心して帰宅しました所、
普段は猫の出入りを禁止している子ども部屋のドアがきちんと締まっていなかったらしく、部屋中が糞尿まみれになっていました。
床に敷いていたマットは全体的に変色し、マットの上のみならず、おもちゃ入れの箱の中、カラーラックの中まで糞がしてあります。
しまってあったおもちゃや本にも、うっすらとカビが見られる物もあり、部屋中の全てが子ども達に与えるには不安でいっぱいです。
臭いも酷く、どこをどう掃除すればいいのか途方に暮れています。

友人はトイレをきちんと掃除してくれていたのですが、あんまりトイレが汚れていなかったと話していますので、1ヶ月、殆ど子ども部屋でトイレをしていたものと思われます…

子どもは6才の子と9ヶ月の子がおります。下の子はまだ何でも口に入れる時期…全てのおもちゃや収納を、どう処理すれば安心して使う事が出来るでしょうか。
木のおもちゃや布のおもちゃが多く、とても大切に使ってきました。全て処分というのは悲し過ぎます。
又、床はフローリングですが、どう掃除すれば安全でしょうか。
藁にも縋る思いです…どなたかお知恵をお貸し下さい。

余談ですが、猫はとても寂しかった様で、私達の帰宅後はトイレできちんとしています。
他の全ての部屋は出入り自由な彼女にとって、子ども部屋は入った事が無いという程珍しい、異質な場所だったのだろうと思います。決して猫を叱ったりはしておりませんので、彼女の心理をご理解下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

まずは通常の住宅用洗剤を使って汚れを落とします。


次に水拭きで洗剤分を落とします。
通常はこれくらいで充分な筈ですが、ニャンコのオシッコは臭いので微量でも落とせていないとかなり臭います。
そこで一般的には消臭としてキッチン用漂白剤の薄めたものや重曹などを使います。
漂白剤は濃度を間違えるとカルキ臭が凄いですしね。小さいお子さんがいる身としては不安があるかもね。

オモチャに関しては水洗い出来るものなら洗濯用の洗剤で落とせますけど、ぬいぐるみでも色落ち・型崩れするようなものは無理。
本なども紙だから無理っぽいですね。

個人的に消臭で実践しているのは別の方法です。
材料費は150円以下で、無色透明無臭で消臭力に優れたものです。
安全性に関しては既に古来から漬物の色あせ防止や煮物の型崩れ防止の為に使われてきた実績があります。
但し、まさか消臭効果があるなんて事は知られていなかったので、こっそりと市販の消臭剤にも別の名前で配合されています。

作り方
http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.h …

使い方
靴の消臭にミョウバンが良い
http://allabout.co.jp/gm/gc/65879/3/

頑固な靴の悪臭さえ消臭できますから、部屋の糞尿の消臭も可能です。
スプレー容器に20倍希釈液を入れてやった方が乾いた時に白くならないのと思います。

部屋の掃除が終わった後にスプレーして空ぶきしてやるか水ぶきの時の水に10~20CC入れてやると楽です。
効果を実感し易いのは使用後の紙おむつの消臭処理かな?
汚れた部分に10~20倍希釈液をスプレーしてやるだけで夏場でもオムツ入れのバケツを開けた時のツーンとくる臭いなど大幅に軽減します。

解説
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html


活用方法としては
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html

両者がお勧めする様に本来は体臭予防がメインで使われました。
ですから風呂に入浴剤代わりに利用すると知らず知らずに体臭予防とアセモや湿疹の予防に使えます。
家族には別府の明礬温泉と同じだよと言っておけばOKです。
無色透明無臭ですし試した限りでは市販の入浴剤との併用も問題ありませんでした。

お風呂で使用される場合の注意。
使用すると風呂釜の汚れも落とすので、事前に風呂釜洗浄剤で風呂釜を綺麗にしておいてください。
やらずに使ったら2,3回目に風呂釜の汚れがドッバ!とでたので目が点になりました。

後、冬場でも風呂上りのカサツキが少ないです。
多分、石鹸やボディソープでアルカリに傾いた皮膚を中和してしてくれるのではと思っています。
私は超乾燥肌ですので心配したのですが、ボディケアの時間が稼げますから重宝しています。

参考程度
    • good
    • 9
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございますm(_ _)m
掃除の仕方に加え、ミョウバンの情報まで。心遣い感謝致します。
消臭にミョウバンというのは初めて知りました!食品にも使われる物ですし、漂白剤よらも安心して使用出来そうで興味深いです!
ミョウバンには殺菌作用もあると表記がありましたが、猫の糞尿によるばい菌への殺菌も期待できるのでしょうか…?
ミョウバンのみで清掃という訳にはいかないかも知れませんが…今後の生活にも大変参考になりそうです。
オムツ対策にも試してみようと思います。
因みに、ミョウバン風呂の残り湯は、洗濯に使っても大丈夫なのでしょうか?イメージ的には有効そうに感じましたが…洗剤と混ざると良くないのでしょうか?繊維に残ったりしますか…?

お礼日時:2013/09/28 23:33

消毒までの効果はないと思っておいてください。



消毒に使うのでしたらハイターの様な次亜塩素酸ナトリウムを使ったものがよいと思います。
実際にノロウイルスの家庭での消毒に推奨されています。

ノロウイルスの消毒方法
http://www.fsc.go.jp/sonota/dokukesi-norovirus.h …

ミョウバンが防腐剤として典型的に使われている例に「生ウニ」があります。
とはいえ生ウニを食べた後の独特の苦味がミョウバンに起因する為食通に忌み嫌われて保存技術の進歩に伴ってミョウバン未使用が売りになったりしますけど。

つまり細菌やカビの繁殖を抑制する事は間違いないですが全てに有効ではありません。
靴の悪臭などの発生源である細菌の繁殖を抑えている事は経験上間違いないと思いますが、態々それを研究調査する研究者もいませんから実態は分かりません。
だって新しい殺菌剤や防腐剤を研究した方がお金になりますもんね。

お風呂の残り湯を洗濯用に使う事に関しては泡立ちが悪くなるだろうけど、市販の洗濯洗剤は強力だから洗浄力はそれ程落ちないんじゃないかと。

我が家ではミョウバン風呂の残り湯は壁に掛けたり、洗面器や腰掛などを漬け込んだりしています。
ヌルヌルになりませんので。
使用済みの臭い靴下を漬け置きして置くのも手ですし。
子供のオモチャも湯に通しておくと浴室内に放置してもカビが生えません。

そんな使い方をしています。

洗濯時の濯ぎの時に原液を入れてやると部屋干ししても臭いにくい。
でも毛糸類はたんぱく質を締めますから絡み易くなる為に縮みやすくなります。
その場合には物干し竿に洗濯物を干して臭いやすい脇とかに20倍希釈液を軽くスプレーしてやる。
軽くスプレーするだけなら乾燥時間は変わりません。

参考程度
    • good
    • 6

我が家も飼い猫にヤラレタ経験多数!ご愁傷様です。


おそらく入ったことがないエリアに踏み込んだところでマーキングしたら
思いのほか快適なトイレ場所に思えて気に入ってしまったのでしょうね。
便だけなら対処しやすいですが、尿もしているとなると
部屋を傷めずに掃除するのは難しいかもしれません。

最終的には、床と壁は張替えも視野に入れておいたほうがいいかもしれません。
いったん木部やスキマにしみた尿臭は人がまったく感じなくなっても
猫にはわかりますから繰り返しトイレに使うおそれがあります。
ウチは畳の床替えまでするはめになりました。

オモチャや家具類は煮沸できる素材なら、洗った後煮てください。
もしくはしばらく熱湯をかけ流して洗い流します(かなりキケンですから充分気をつけて)
ハードに洗えない素材のものは残念ですがあきらめたほうがいいです。

掃除は、マスクをしてゴム手袋必須、ゼッタイに素手で触れないでください。
尿と便が付いた物はすべて処分して、床と壁、道具類を
住まいの洗剤と酸素系漂白剤でよく洗って乾かす。スチームクリーナーも有効です。
その後、消臭剤で拭き上げます。雑巾やモップ類はニオイが付くので使い捨てにしてください。
我が家はお高いペット用ではなくトイレ用中性スプレー洗剤を使っています。
プロが使っている掃除道具はレンタルもあります。

ただ、たまの粗相でも相当な労力が必要です。
飼い猫とはいっても衛生上の心配があります。
前の方がおっしゃっているように専門業者に任せたほうが安心かと思います。
なんとか上手く片付きますように!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

とても参考になる回答、ありがとうございますm(_ _)m
経験による色々な工夫があるのですね!勉強になります。
無垢の木で出来ている、ままごと用のキッチンは諦めるしか無いでしょうか…?
お話を聞く限り、洗剤&煮沸対策との相性が悪い物はアウト…という事ですよね…。
床と壁紙の張り替え…なんとも大き過ぎる痛手も覚悟しなければ…なのですね…。
今まで全く手の掛からない、我が家の出来た長女のような猫だったので…初めて猫と暮らす大変さを味合わされた気持ちです…。
しばらくは、彼女を抱っこしてナデナデする時間を持つ気にはなれそうにありません…。
応援のお言葉、感謝致します。
何とか前向きになれるよう頑張ってみますm(_ _)m

お礼日時:2013/09/28 23:17

9か月の乳呑児を抱えて、お一人で掃除や処理をするのは大変ですし、時間もかかるでしょう。



ここは、お金はかかりますが、お掃除のプロである 「ダスキ◎」などにお掃除の依頼をしてしまった方が、確実できれいになりますよ。

脱臭・除菌についてもプロの技で解決してもらえますよ。

もちろんその日のうちに終わりますので、すぐに部屋が使用可能になります。

お見積もりは無料ですので、今日にでも電話をして見積もりをしてもらいましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ダスキンさんのモップを契約していますので、どうにもならなそうなら依頼も視野に考えてはいます…
出来れば自分達で何とかしたいので、掃除方法を色々検討してから決めたいと思っております。
初めての回答、大変嬉しく思います(^^)

お礼日時:2013/09/27 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報