
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
OA機器用のクリーナーというものはちゃんと販売されていたんですね。私の検索不足でした。
回答していただいたsimoyanさん、ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
私はデスクトップパソコンを使ってますが
キーボードの汚れは、アルコールタイプの
ウェットティッシュで拭いていますよ。
手首を置く部分の汚れはなかなか取れないですね。
万能洗剤みたいのを直接つけてこすってみては?
OA機器専用のクリーナーがあるようなので、そちらを使わせていただきます。キーボードの汚れを落とすときに、アルコールタイプのウェットティッシュを使うというのは参考になりました。
回答していただいたwonder99さん、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最近はやりの、メラニン樹脂クリーナーは効きますよ。
おススメ。しかし
もっと綺麗にというのであれば、「WIDEX」というクリーナー(ワックス)がおススメ。今まで私が使ったうちで、最高です。
ちょっとだけ水で湿らせたスポンジでこすると、驚くほど汚れが浮いてきます。これで汚れを浮かし、ティッシュで拭くと、怖くなるほどティッシュは汚れ、また拭き取った後は新品そのもの!
もう感動するほど綺麗になります。会社に持って行って大評判でした。
ただしキーボードのキーの隙間には注意ください(ワックスタイプなので溜まる、水を用いるとショート?)。
欠点は、大きな家電店(PC店)でしか売っていないこと。たまたま近所のスーパーの便利グッズフェアで売ってたのをゲットしましたが。
参考URL:http://www.kanshin.com/keyword-35975
ワックスタイプのクリーナーもあるということは初めて知りました。機会があれば家電量販店に探しに行こうと思います。
回答していただいたmanekikunecoさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 白い車の車体表面に、極細の線のような灰色の汚れたものがある。 1 2023/06/26 20:39
- 日用品・生活雑貨 プラスチック表面が、経年使用で粉吹きした状態になっている物があります。 例えば、屋外使用プラスチック 2 2022/07/30 16:57
- その他(教育・科学・学問) シリコンゴムの表面洗浄について 1 2022/07/14 08:58
- Android(アンドロイド) 今日画面を暗くした際、スマホの画面の液晶シート(表面でなく内側?)にとても細かい小さい大量の気泡みた 1 2022/04/04 21:01
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- シューズ・ブーツ エナメルの汚れについてです。 メルカリで素敵なエナメルのパンプスを見つけたのですが、色も形も好みなの 3 2022/04/15 05:59
- 食器・キッチン用品 ガス台クリーナー?の、まるで魔法のようなスプレー。 6 2022/09/04 08:51
- 食器・キッチン用品 食器にこびりついた油汚れの除去方法について。 老人ホームで調理仕事してます。 食器の油汚れやカレーな 5 2023/04/09 18:02
- 掃除・片付け 風呂場の黒カビらしき汚れ。これは何? 2 2023/04/23 18:56
- 車検・修理・メンテナンス 研磨剤入液体ヘッドライトクリーナーは、研磨後ヘッドライト表面に保護コートがされる製品がありますか。 2 2023/03/27 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのキーが外れました
ノートパソコン
-
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
外付けハードディスクを複数のパソコンで共有するには
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
新宿、池袋近郊で自作PCパーツが購入できる場所
デスクトップパソコン
-
5
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
8
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
9
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
10
PC自作用のテープを教えて下さい。配線をとめたり束ねたり…
デスクトップパソコン
-
11
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
12
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
13
ノートパソコンの電源の接触が・・・。かなりピンチです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
水冷パソコンのポンプの静音性
BTOパソコン
-
15
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
16
SONY VAIOのマザーボード交換について(PC専門性は素人です)
中古パソコン
-
17
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
デュプリケーター自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
20
サウンドカードをつければCPUの負担を・・
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
床をきれいにする方法
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
電気シェーバーの可動部(ヘッ...
-
インターロックの掃除方法について
-
ノートパソコンの表面にこびり...
-
靴墨が壁についてとれません
-
washとcleanの違い
-
電動歯ブラシの汚れ落とし
-
コーヒーメーカーの保温板がこ...
-
温風乾燥機能つき温水便座の温...
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
オーディオ機器のお手入れ
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
テープを剥がした後のベタベタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
床をきれいにする方法
-
ノートパソコンの表面にこびり...
-
セメントが付いた衣類の洗濯の仕方
-
便器内側にルックを掛けてスチ...
-
電動歯ブラシの汚れ落とし
-
がま口の金具部分のお手入れ方法
-
トイレ用サンポールの白煙
-
コーヒーメーカーの保温板がこ...
-
靴墨が壁についてとれません
-
壁紙の汚れの落とし方
-
ユニットバス床の黒ずみを取るには
-
食用油でよごれたコンクリート...
-
インターロックの掃除方法について
-
スチームクリーナーは「買い」...
-
熱線吸収アクアシャインポリカ...
-
指の汚れを落としたい
-
電気シェーバーの可動部(ヘッ...
おすすめ情報