
No.4
- 回答日時:
廃棄物処理法違反です
千万円以下の罰金刑ですね
水を大量に流して薄める・・・
マンション管理人に報告
自治体に報告
して処置を仰いで下さい
って
まあ、量は300mlですから水を大量に流して
今後はやらないことです
実際影響は少ないですからね心配はご無用なので
しら・・・てしときましょう
マンション管理人に報告
自治体に報告
しないと駄目なんですがね
千万円以下の罰金刑なんで
しらっとしましょう・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/23 14:25
罰金までもあるんですね。しかも高額・・・
知りませんでした。
今更かもしれませんが、重曹にて中和してみました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
正に「覆水盆に返らず」です ^ ^;
>「希硫酸で危険、中和してから廃棄」
そもそも下水道に流すことが問題なのですが・・・原液を直接 下水に流すと配管を痛める可能性があるための注意書きですが、既に流しているので手遅れです。
次回は、GSやバイク屋などの持って行って処理をしてもらうのがベストです。 何らかの事情で家庭で処理するなら、大量の水を流しながら少しずつ原液混ぜながら廃棄すれば配管を痛めることも少ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/23 14:23
回答ありがとうございます。
無知でした・・・次回は気をつけます。というかやりません。
安心するためにも、念のため重曹にて中和してみました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海老の保水について
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
ブルーレットの青色が便座に染...
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
トナーの汚れが落ちない
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
キッチンにサンポール、エライ...
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海老の保水について
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
魚をさばいたあとの台所の
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
重曹・クエン酸・アルコールを...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
いわしの内臓や頭が腐って腐敗...
-
古い米をおいしく炊く方法で米...
-
自作バスボムを使った後のお湯...
-
固まりかけた石灰をもとに戻す...
-
クエン酸、アスコルビン酸(ビ...
-
重曹水でフローリングの床を掃...
-
重曹、クエン酸は、ずっと飲み...
-
重曹と保冷剤を合わせると水が...
-
サニタリーボックスの底に重曹...
-
重曹は塩化マグネシウムに混ざ...
おすすめ情報