
Javaに詳しい方に質問です。
入力を前提とする配列のプログラムです。
画像のプログラムを書き換えて、下のような実行結果を得るプログラムを作成したいのですが、どうすやって変えれば良いのかが分かりません。
どなたか、回答解説をお願いします。
「
テストの受験者数を入力してください
3
人数分の点数を入力してください
80
52
40
1 番目の人の点数と、おまけ後の点数はそれぞれ 80,80 です
2 番目の人の点数と、おまけ後の点数はそれぞれ 52,60 です
3 番目の人の点数と、おまけ後の点数はそれぞれ 40,40 です
」

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変数の値が勝手に変化する原因
-
3つの整数のうち奇数のみを表示...
-
COBOLのピリオド
-
C言語について。
-
JCLの基本について教えてください
-
Tiny Basicのプログラムで。。
-
fortran if文
-
ProC 固定SQLでNULLってどう表...
-
3次関数を作るプログラム
-
main関数終了時のreturnの意味は?
-
Fortran "実引数の型が仮引数の...
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
正しい五十音順について
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
VBAの再計算が反映されない件に...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
0除算して、落ちるプログラムと...
-
WORD印刷できるがEXCE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変数の値が勝手に変化する原因
-
プログラミング
-
COBOLのピリオド
-
360度を超える角度
-
fortran if文
-
JCLの基本について教えてください
-
4桁の数値を逆に表示されるプ...
-
Sublime Text 3でのFortranプロ...
-
素人なのですが、プログラマに...
-
【JAVA】数字をひし形に出力す...
-
10進ベーシックの質問
-
N88basicを用いたGPIB制御
-
ロトカ=ヴォルテラ方程式 をC...
-
3つの整数のうち奇数のみを表示...
-
fortranの編集記述子
-
プログラミング
-
Fortran90についての質問です。
-
プログラミングの課題で1万円か...
-
main関数終了時のreturnの意味は?
-
PICのプログラムでsrandを使う...
おすすめ情報