
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・普通郵便(84円)+茶封筒に入れるだけ。
・ミニレター(63円)に入れるだけ。
どちらでも良いです。
要は、その会社の担当者に届けば良いのです(単に事務的な事)
挨拶が必要なら、便箋に定型文(短文)と署名を書いて、その便箋で保険証を包んだり、(マスキングテープやクリップで)仮止めしておく程度で良いでしょう。
プチプチとか無い無いw 無駄なゴミを送りつけるような迷惑行為です!
紙類をプチプチに入れる事なんてない・・・ プチプチは、傷や割れ防止のの保護材、もしくはパッケージング的な役目。
封筒や中身が破れていた事なんて1度もありませんし、
簡易書留なんて、カード類だけです。
というか、保険証を無関係な企業へ送る訳ないと思うけど(コピーならありえる)、現物だと退社後の返送?
No.3
- 回答日時:
会社に送るっていうのは、退職か更新による返却かな、と思われるのですが、
不要となるものをわざわざエアキャップで保護して送る必要も無いですよ。
普通の封筒にポンして、添え状入れるだけで十分です。
変に気を回しすぎです。
No.1
- 回答日時:
冗談でしょ!プチプチって・・・。
ちょっと変な人になっちゃいますよ。普通に茶封筒にそのまま入れて送ります。100均で買えるものっておっしゃっていますが買う必要なし。茶封筒が無いならコピー用紙で手作りしても良いけど、手間を考えたら100均で買った方がいいかも。丁寧にしたければ、保険証をコピー用紙などに両面テープかセロハンテープで貼り付けて、そのコピー用紙を茶封筒に入れて送付します。
社会保険事務所がお勤め先にどうやって保険証を送ってるか、ご存知ですか?プチプチなんて使いませんよ。普通にそのまま送ってます。少し前まで簡易書留ですらなかったですよ。呆れるけれど『普通郵便』で会社宛てに送り付けてました。だから調べても出てこないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 助けて保険代理店に騙された 先日保険クリニックという保険代理店と契約してきたのですが後日郵送してきた 3 2022/04/22 19:20
- その他(お金・保険・資産運用) 会社が保険会社へ休業損害証明を出したがらない理由はなんですか? 出すとお約束した上で何度か聞きました 2 2023/02/01 16:33
- 郵便・宅配 社員証の適切な送り方を教えて下さい。 2 2022/07/07 12:28
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 会社を退職時に職場が 実家から遠かったため保険証を封筒に入れて 郵便局から届けたのですが 二週間後の 1 2022/10/17 20:16
- ビジネスマナー・ビジネス文書 本社宛に送る封筒の書き方を教えて欲しいです。 スーパーで扶養内でアルバイトをしていて、先日退職しまし 2 2023/08/22 09:08
- 郵便・宅配 家に泊まりに来た時にピアッサー置いて帰った子いるんですけどその事あまり仲良くできなくてあっちから相当 1 2022/09/07 23:31
- メルカリ フリマアプリで出品する側は、どのような振る舞いというか購入者側に接すれば良いですか?? 梱包の注意点 3 2023/01/14 14:02
- 防犯・セキュリティ 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 7 2023/03/03 01:22
- 会社・職場 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 4 2023/03/03 01:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
差出有効期間とは何ですか 封筒...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
封筒の開封の仕方
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
保険証を会社に送るのに、どの...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
カッターで開封した封筒を元に...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
このような封筒なのですが、ど...
-
簡易書留など書留を送るとき、...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
切手を料金より多く貼って郵便...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
このような封筒なのですが、ど...
-
封筒の開封の仕方
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
おすすめ情報