
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
具体的な食物名が出ていますので
もうアレルギー検査はしていると思いますので
#1さんの言われているように
お医者さん等の専門家と相談するのが良いと思います。
私も以前飼っていた子が酷い食物アレルギーでした。
好き嫌いの無い子でしたが
処方食は喰いが悪い物がありまして
こちらで少量づつ購入し、喰いが良い物を見つけました。
http://www.pet-diet.com/index.html
cyunen-bousouさん
わたしも以前処方食を試しましたがやはり喰いが悪く困っていました。
現状与えている物で問題は無いのですが、399kcal/100gとかなり高カロリーな為に若干体重が増加気味です。
肥満は良くないし、アレルギー用フードは比較的カロリーが高い・・というジレンマに陥っていました。
cyunen-bousou さん。役に立つサイトをご紹介頂きましてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
食物アレルギーは簡単な事では有りませんが、このままの状態で生活していく事も問題あると考えます。
状態の程度が判らないのでなんとも言えませんが、アレルギーはそのままにしておくと進んでしまう事も多いので、改善する事を考える必要もあるかと考えます。
特にひどいアレルギー症状という事で無ければ、免疫性を養いながらの治療と言う事も考える必要があると思います。
ダックベースの事も症状の程度がわかりませんので獣医と相談する必要があると考えます。
ひどい状況でなければ、少しづつ体質改善を考えられての食事を指導していただくのが言いかと思います。
減感作療法も一つの手段ですね。
我が家の愛犬の場合は、幸いにして症状は特に酷いわけではありませんが、すぐに口の周りが赤くなります。
獣医さんと相談しながら改善させて行こうとおもいます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
専門家でないので与えても大丈夫かは分かりませんが、そのフードは大丈夫か、かかりつけの獣医師に相談されたほうが宜しいかと思います。
アレルギーの内容にしても、カロリーにしても、専門家と相談しながら、あなたの愛犬にとってよりよい方法を探されては如何でしょうか?もし市販フードに良いものが無ければ、手作り、という方法もあるのですから。
asuayaさん
ありがとうございました。
やはり、専門家に相談しながら最良の方法を探してみます。手作り食が最も近道だと思いますが、栄養のバランスもあると思いますのでこちらも考慮に入れて、獣医師さんと相談してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
犬の抜け毛に茶色や黒の付着物...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
人間が使うシャンプーを犬に使...
-
餌を避けている
-
長毛猫 トイレ後のオシッコで...
-
ご飯にあまり興味がない
-
肥満細胞種…
-
猫のひげってどのくらいで伸び...
-
片耳だけ垂れてます。。
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
フロントラインはシャンプーす...
-
犬に人用シャンプーは使っても...
-
ピュリナ プロプランをご使用...
-
シャンプー後、くせ毛になって...
-
犬はなぜ耳をひっくり返すの?
-
中国産のペットフードを食べさ...
-
ドッグフードについて。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に甘噛みされたあと、手がか...
-
友人夫婦が先週ペットショップ...
-
犬が睾丸をしきりに舐めること...
-
猛禽類(フクロウ)のアレルギ...
-
犬のペットフードに豚肉を謳っ...
-
アレルギーなのに鳥を飼ってい...
-
犬のアレルギーの薬が効きませ...
-
犬のかゆみ止め
-
アレルギー?犬で喉がイガイガ...
-
低アレルゲンのドッグフードに...
-
犬が家にやってきた。もう辛い(...
-
犬の足の裏が赤い
-
食物アレルギーの愛犬にオスス...
-
愛犬が口の周り特に左側を物凄...
-
猫に触れられてかゆくなります
-
動物アレルギーの私が犬を飼う...
-
子供が犬アレルギーの方で犬を...
-
木製の猫砂でアレルギー
-
サイエンスダイエットプロとニ...
-
炎症のない痒み
おすすめ情報