dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液タブについて質問です

液タブはデジタルと同じ感覚?で描けると聞きましたがホントですか?
また操作の難しさは〝MAX10〟で表すとどのくらいなのでしょうか

これは出来たらで良いのですが液タブを買う際、買った後に気をつける事などあればそれも合わせてお願いします

質問者からの補足コメント

  • すみませんデジタル感覚ではなくアナログ感覚です( ˊᵕˋ ;)

      補足日時:2021/06/14 18:04

A 回答 (3件)

アナログ感覚で描ける、ではなくてですか?


液タブは、画面にそのまま専用のペンで絵を書くので、確かに紙に絵を描く感覚(アナログ)に近い感じで使用できます
まぁ全く同じというわけにはいかないですけどね、質感は紙とは違いますし、安物だとペン先にずれが出たり、遅れて線が付いていくる感覚の遅延があったりすることもあります

また、液タブは基本的に母艦となるPCの性能によって、使いやすさが左右されたりもします
高性能のPCに繋げて使えば、それだけ使いやすいので、ミドルスペックくらいのPCはあったほうが良いと思います

ちなみに、PCなしで単体で使いたい場合は、iPad&Apple Pencilを買うか、MobileStudio Proなどを選択する感じでしょうか
購入の予算の桁が変わりますけど、PCと液タブを同時に買うよりは安いかな?

なおiPadは液タブっぽく使うことはできますが、液タブ未満くらいの性能だと思っておいてください
それで十分だって人には構いませんが、本格的な運用をするにはたりない可能性があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんアナログ感覚です!
まだ本格的に動き出すつもりは無い(というか動くための前座?な)ので色々参考にさせていただきます!回答ありがとうございます( _ _)

お礼日時:2021/06/14 18:04

「液タブはデジタルと同じ感覚」が「液タブはデジタイザーと同じ感覚」という意味でしたら、液タブはデジタイザーの一種ですので、感覚としては同じです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんアナログとデジタルを誤字っていました...!
大きすぎる間違いで質問内容が変わってしまいました、すみません!

お礼日時:2021/06/14 18:06

アプリとの相性でしょうけども


液タブはデジタルなので。。。
よく分かりませんが
ペン先にこだわればアナログと変わらない書き味に近づけると思います。
筆圧傾きは必須でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんアナログ感覚をデジタル感覚と誤字っていました( ˊᵕˋ ;)
困惑する質問内容なのに回答ありがとうございます( _ _)

お礼日時:2021/06/14 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!