

No.5
- 回答日時:
被害者ではなく加害者の立場にいたことがあるので回答します。
あれは威嚇ではなく感情を抑えることが出来ず物に当たっているだけです。
いわゆる破壊衝動というものです。
ストレスを過剰に抱えている人が行為に及びやすいので、そっとしておいてあげてください。
また、怒りの沸点が低い人は周囲に当たり散らすことがあるので、火に油を注ぐようなことはしないでください。
原因はだいたい周囲の人ですから。
オーバーワークなのに更に仕事を増やされるとか、大事な会議をドタキャンされて納期を守れないとか、上司と部下の板挟みで怒りのぶつけどころが無いとか、色々あるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 公営住宅の敷地内でボール遊びしてもいいんでしょうか? 2 2022/06/12 10:08
- その他(悩み相談・人生相談) 職場にいつも不機嫌に態度に出して仕事してる人がいます。物を置く時もでかい音を立てたり。 不快なのです 1 2022/11/09 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 職場で苦手な人がいて、無愛想で物を大きな音立てておいたりいつも機嫌悪そうに仕事してるので 仕事でわか 3 2023/01/27 06:44
- その他(悩み相談・人生相談) 職場で苦手な人がいて、無愛想で物を大きな音立てておいたりいつも機嫌悪そうに仕事してるので 仕事でわか 2 2023/01/27 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) めちゃくちゃ苦手な人でも挨拶はしないとダメですか?存在自体が本当に無理です。 挨拶は基本ですし常識な 3 2023/02/03 22:48
- 怪我 後頭部を思い切り打つと 3 2023/08/15 14:38
- 会社・職場 皆様の職場に、パソコンのタイピング音が異常な人っていませんか? だいたいは本人は無自覚、仕事してます 7 2022/11/01 15:55
- アルバイト・パート 自分は今コンビニのアルバイトを3ヶ月くらいしていて、店長が怖く体調にも影響が出てきたので辞めたいので 3 2022/07/21 05:28
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科に行ったほうがいいのか迷っています 6 2022/05/31 12:34
- 会社・職場 職場の愚痴だらけの人への対処法 2 2023/08/16 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報