dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で苦手な人がいて、無愛想で物を大きな音立てておいたりいつも機嫌悪そうに仕事してるので
仕事でわからないことがある時に
近くにその人が居たとしても
別の人に聞いてるのですがそれは悪いことでしょうか。


自分が重い物を台の上に乗っけて作業しようとしたらわざわざこっちにきて何も言わずに台から物を床に
置いて作業してきたり、人が使ってる物を
ちょっと貸してと相槌もなしに
いきなり取ってきたりされてイラッとして不快に思えてきて挨拶以外極力関わりたくないです。

A 回答 (3件)

それが上手く生きていく方法です

    • good
    • 0

距離置き案件

    • good
    • 0

分からないことは聞きやすい人に聞けば良いと思います。



あと、そういった相手に対して、こちらが大人対応する必要はないと思います。

相性だけは、互いの努力でも解決しようがありませんから。

我慢も給料の内ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!