dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私自身気持ちの整理が追い付かなく、乱文、長文になるかもしれませんがアドバイスやご意見を頂きたいと思います。

結婚を前提に交際している女性がいます。
同棲の件について相手の両親から「もう勝手にしてください」と返事がありました。
無理やりではありますが、勝手にしろと言われたので自分たちで決めて行動しようと思い同棲を決めました。

その旨を彼女から報告してもらったのですが昨日電話がかかってきました。
彼氏に代われとなり私が電話を取ると
母親から
まず、「娘と一緒になるつもりがあるのか?」と聞かれ
「そのつもりでお付き合いをさせていただいてます!」と回答しました。
「大事な箱入り娘なの」と言われ
「それは十分に理解しています。私たちはお互い一緒にいたいと思っています」
すると
「娘を返して!」「洗脳化け物」「添い遂げる価値はあなたにはない」
私の身内が現在裁判待ちの状態なのですが、そのことを聞かれ正直に答えると
「なんでそんな飄々と答えられるのか信じられない」

返してと言われても二人の意思の元一緒にいます。

次は父親にかわり
「お前バツイチやろが」「お前といたら不幸になる」「死神」「お前が娘を帰らせないように支配してる」「借金取りが目の前まで来てる」

「借金取り」これは、父親の考えとしては、身内の裁判待ちの件で慰謝料が発生し、私が払えないとなると彼女の家にまで取り立てが及ぶとお考えのようです。
連帯保証人でもないのに。私ですら保証人にはなっていないから私が肩代わりすることもない。
慰謝料は保険から無制限に支払いされるようになっており、現実に何割かは実際に支払いましたという通知がきています。
それを伝えると「ありえない!」と言われました。でも現実には支払い通知がきてるので、、、

バツイチに関しては事実ですのでなにも否定はできません。
「不幸になる」わたしは「やってみなきゃわからない。具体出来にどのようになるとお思いですか?」
と聞くと「地獄を見る!」と。 
・・不明確すぎる、、、

「支配」「娘に帰るように言え!」と言われたのですが、
「もちろん娘さんが帰りたいと言えば止めはしません。そこは私から帰れとも帰るなとも言いません」
といったのですが娘に代わった瞬間
「彼氏が帰りなさいって言ってるよ」って言ってました。
常時スピーカーで話していたので言ってないことは確実。
最後に父親から「お前とは話が合わない」と言われ「そうですね。考え方は違います」と言い電話は終わりました。

彼女に、父親が
「なんで彼氏がお前を離さないと思う?お前を財布だと思ってるからだ」と言ってました。
思わず笑ってしまいました。
一度たりともお金を無心したことはない。
あ、1万円札しかなかったから駐車場代だしてもらったことはあったっけ。

「パパとママにたてつく人は悪い人」と言ってたのですが、これこそ洗脳では、、、

その後も彼女と話し、お互いの意思を確認したのですが決意は固いです。
今週末に両親が無理やりにでも迎えに行くと言っていたので多分何発か殴られるんでしょうね・・・

私はどうすればいいのでしょうか?
初めて両親とまともに話せたと思ったら罵倒の連続。挨拶を無視しお前呼ばわり
まるでゴミクズと話すような口調
お互い好き同士一緒になりたいと思っており別れるという選択肢はありません
多分彼女を連れて帰れば「あいつは悪い奴だ」と言い続けられるのでしょう。

質問者からの補足コメント

  • ご指摘ありがとうございます。
    自己紹介や現状、経緯など詳しく書いてたのですがあまりにも長くなってしまったので、できるだけ要点をと思い省略しました。
    気になるのは離婚原因だと思いますが、結婚時、元妻のご両親との関係は良好でした。
    一緒にお酒を飲み、夕食を食べることも頻繁にありました。
    元妻との間にすれ違いが起き、「あなたとは恋人になれても家族にはなれない」と言われました。
    私が妻に対する感謝の気持ちが欠け、何事においても当たり前になっていたのが原因だと思っています。
    彼女にも正直に話しており、今度は失敗したくないから小さなことでも口にして感謝を伝えるようにしています。
    当たり前にできればいいのですが、、、
    年齢は私が31歳で彼女が8歳年下です。
    出会いは私の妹と彼女が同じ職場である日知り合い、彼女が私の趣味のギターに興味を持ち、教えていくうちに惹かれ、お付き合いに発展しました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/18 11:54

A 回答 (12件中11~12件)

彼女の両親の気持は痛いほど分ります。



両親の世代では、娘が結婚前にそんなこと(同棲)をするのはありえないという道徳観・価値観を持っています。

大事な「箱入り娘」の箱入りとは、家宝のように大事なものは桐箱に入れて運んだり保管し、簡単には外に出さない(傷つけない、汚さない、人の手に触れさせない)くらいに扱うものを意味します。

ましてやバツイチは何か結婚(生活)に問題があってそうなったわけだから、結婚前からそんな人の手に渡すのは、両親にとっては極めて心配です。

おまけに、あなたの身内が裁判待ちで慰謝料を請求されるかも知れない(そういうことをした)のなら、そういう家庭(に育った人間)なのかと間違いなく思います。人間は育った家庭で人格に大きく影響を受けますから。

そういう状態で同棲に入っては、彼女は決して幸せになりません。仮に同棲しても性交渉は絶対にしないことです。手をつけちゃったら、お仕舞です。深入りしすぎず、しばらく様子を見ることにし、あなたが誠実な人間であることを実証するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も親御さんの気持ちはよくわかっています。
子供を大切に思わない親はごくわずか、彼女の親御さんはとても心配しており娘を思ってのことだとは理解しています。

ただ、果たして親御さんの言う通りにすれば幸せなのでしょうか?
自分のやりたいようにやって、たとえ公開しても親を怨むことなんてないと思います。
娘さんの意思は?人生は?考えは?
大切なのであれば、娘が選んだ人を理解しようとする。そのうえでここがダメだ!ソコがダメだ!というならば改善しようと考えています。

頭ごなしに死神扱いされると私も人間です。
ハイ私は死神ですとは言えません、、、

お礼日時:2021/06/18 11:02

一度きりの貴方達の人生です、よく考えてお互い本気で好で本気で彼女を幸せにする気があるなら結婚してください。


でも貴方が彼女を本当に幸せにできるか不安な気持ちや何か少しでも迷いがあるならやめたほうがよいですね。

結婚するなら彼女の親御さんに信頼してもらえるように努力して下さい、貴方の本気で彼女幸せにしているということと誠意を見せていればいつか伝わるはずです。



しかし今どきそんな親御さんがいるんですね、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はもちろん両親とも仲良くしたいと考えていました。
ただ、私という人間を完全拒否。知りもしないのに否定は少し違うのでは?と感じました。

娘さんを心配する気持ちは痛いほどわかりましたが、はたして別れることが娘の幸せだと思っているのでしょうか、、、

お礼日時:2021/06/18 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A