
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近のプリンタなら小さめの紙でもサイズをユーザー定義すれば受け付けてくれます。
下のキヤノンのプリンタでも最小76*127mmまで可能です。ただ紙の厚さが薄くなるとペーパーフィードジャムを起こす確率は高くなります。フツーは、コピー用紙程度の連量50kg程度の紙をメーカーが想定しているはずで、35kg以下の薄い紙は腰が無く、ジャミングし易いです。通常のホッパ給紙ではなく、なるべく紙が直線で機械を通る手差し給紙スロットを使う方がジャムる確率は下がりますが、限界はあります。
またプリンタが小さい用紙サイズが対応していない場合は、同じドキュメントを2面付け・4面付けで作成・印刷し、後で裁断するという手もあります。
用紙面積が大きい方が、紙送りローラーが噛む部分が増えますので、ジャムしにくくなると思います。
参考URL:http://cweb.canon.jp/lbp/lineup/3000/spec.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
インクジェットプリンタで印刷...
-
プリント用紙(ピンクや黄色)...
-
紙つまり・見えない紙の除去方法
-
B5フチなし印刷について
-
紙詰まりを解消したが、紙詰ま...
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
ざらばんし(?)
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
印刷(プリント)
-
手紙で字が汚い時の添え書きは?
-
アイスホッケー(フィールドホ...
-
ストリートビューの画像の印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュレッダーが詰まって全く動...
-
健康診断票? 健康診断表??
-
レーザープリンタ出力の紙が丸...
-
インクジェットプリンタで印刷...
-
金色の折り紙に印刷をしたい
-
レーザープリンタ。はがきや厚...
-
キャノンプリンターが白紙を1枚...
-
プリント用紙(ピンクや黄色)...
-
小さい紙にも印刷できるレーザ...
-
メニューの印刷について
-
コピー用紙の補充に関して
-
プリンターで印刷すると、黒の...
-
ブラザープリンター紙詰まりエ...
-
「紙がもったいない」の気持ち...
-
コピー機・プリンターの紙送り...
-
ざらばんし(?)
-
印刷しようとすると、紙がぐし...
-
26穴ルーズリーフへの印刷
-
用紙がつまっていないのに用紙...
-
薄い紙に印刷したい
おすすめ情報