
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
モバイル通信もできないなら、携帯電話の故障の可能性がありますから、Appleに相談してください。
アクセスポイントを再起動、そして、携帯電話を再起動。
それでも、無線LANが使えないなら、携帯電話から、現在の無線LANの接続設定を削除してから、再設定。それでも改善しないなら、アクセスポイントを初期化。あるいは、別のアクセスポイントに接続できないか試みる。
No.2
- 回答日時:
> auのiPhoneのWi-Fiがすぐ途切れたり、繋がっていてもインターネットと接続されなかったりします。
Wi-Fiはご自宅に設置されたWi-Fiルーターによるものでしょうか?
でしたらWi-Fiルーターの電源を一度きり、数分間(2~3分程度)のまま放置してから再度電源を入れてみてください。
通信中に何らかのエラーがあり、その状態がWi-Fiルーター内に残っていると該当端末機器とだけつながらない、つながっているのにインターネットアクセス出来ないという状態になることがあります。
電源を切ってしばらく置くのはWi-Fiルーター内部のコンデンサーに蓄えられた電気を全て放電し、あやまったエラー情報を無くすためのものです。
また、すぐに途切れるのはお使いの場所でのWi-Fi電波が弱いためではないかと思います。
お使いの場所でのスマートフォンの画面上のWi-Fiのマークは大きいですが?
Wi-Fiルーターのすぐ前で使ってもどうようの現象が起きますか?
その2点をご確認ください。
で、電波が弱いための場合は中継器の設置を検討ください。
設置場所は・・・
(1) Wi-Fiルーターの前でWi-Fi接続し
(2) いつもスマートフォンを使用する場所へ向かってゆっくりと進み
(3) 「この辺りまでなら安定してWi-Fi利用できる」という場所を探す
・・・です。
中継器は専用の物もありますし、Wi-Fiルーターで「中継器モード」を備えるものもあります。
いずれも新機種が出た後の旧型の在庫品であれば2,000円程度からあります。
> Wi-Fiを切ってもインターネットと接続されません。
前述のとおりです。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
自宅から出てiPhoneがインターネットに接続出来れば、iPhoneのネットワーク接続の初期化かご契約のルーターの問題。
お手数ですが、アップルとルーターにお問い合わせ下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN iphoneの自宅wi-fi接続で自宅のIPカメラが見れない 10 2023/04/22 16:20
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングについて Wi-Fi環境が無い所で、iPhoneのテザリングでパソコンでネットが繋がりませ 1 2022/09/13 14:53
- iPhone(アイフォーン) レシピや雑誌閲覧用に古いiPhoneを使用したいのですが… 7年前に使用していたソフトバンク契約のi 4 2022/11/07 00:29
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- iPhone(アイフォーン) 古いiPhoneをWi-Fiに接続できない SIMナシの前に使ってたiPhone8をWi-Fiに繋い 2 2022/04/03 22:38
- Wi-Fi・無線LAN スマホが突然Wi-Fiに接続できなくなりました 2 2022/03/25 20:00
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット速度
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
auのiPhoneのWi-Fiがすぐ途切れ...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
現在の接続先に複数の自分のも...
-
mp315d-wのカーナビについて Bl...
-
リモートデスクトップで接続さ...
-
キャノンプリンターTS3130Sと携...
-
パソコン コントローラー接続
-
ビエラお部屋ジャンプリンクで...
-
3DSアクセスポイント
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
インターネット有線接続につい...
-
Wifi子機で802.11nを11ACに変え...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
3DSアクセスポイント
-
インターネット接続が出来ませ...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
認証画面が表示されない
-
スイッチボットを使っているの...
おすすめ情報