プロが教えるわが家の防犯対策術!

おととい出産をしました。
早産となり、救急搬送されてでの出産で、コロナで誰も立ち合いはできず一人で頑張って乗り越えました。
赤ちゃんは元気ですが、まだ小さいので保育器に入っています。
命がけで、旦那との子供を出産したのにも関わらず、入院中に浮気なんてどうゆう神経してるんでしょうか??男は産むわけでもないし、実感がないものだから仕方ないのですか?理解できません。。

A 回答 (12件中1~10件)

ありえない…


父親になる資格なしですね…
まだまだ結婚や父親に向いてないのでしょうね!
突然の浮気ではなく前から続いてたのだと思います。
結婚してやっぱり違うな…と思って
他に逃げたのかも知れませんね…
女からも慰謝料ガッツリもらいましょう!
    • good
    • 0

不倫、浮気は反対です


まして、貴女が頑張ってるときに、あり得ない
    • good
    • 2

出産おめでとうございます!



出産は命がけ。お疲れ様です!
赤ちゃんは可愛いですよね。
何十年前、出産した時を思い出します。

そんな人生の大切な時に浮気ですか‥

腹立たしいですね。

しっかりお子さんの為にも話し合われて下さい!

浮気、不倫は家庭を壊します。
単身赴任中に、こそこそ女性と会ったりする男性もいるくらいで、
男、女問わず、ま色々な方も世の中にいますが‥、

まずは、出産の疲れもありますので、休める時に休んで、しっかり旦那さんと話し合われてはどうでしょう。

赤ちゃんの授乳などで、ますます身体もヘトヘトになりますので休める時に休んで下さいね!
    • good
    • 1

しない人はしないと思うよ。

でもそうゆう傾向が、結婚前からなかったの...? それか旦那さんは、、、なにか寂しさを抱えてるんじゃないかな?
    • good
    • 0

何と言う けしからん 旦那さん


そんなん絶対に許せへんなぁ
お気の毒です
今からそんなんやったら浮気癖はなおらんやろう
旦那側の両親から、キツく注意してもらう事やね
それが1番こたえるんじゃないかなぁ!
貴方の両親や貴方から注意しても聞く耳持たないでしょう
    • good
    • 0

浮気は病気だ。


しかも不治の病だ。

罹ったものは 裏切りと破滅の業を背負う。
偽って快感を得る 不徳の喜びに身を浸し 貴重なものを足蹴にする非道に酔っている。
やってしまったものはもう戻れず 不義に背中を押されるように また繰り返す。
人を裏切って楽しむ者は 必ずこの地獄に落ちる。

本人の自覚はないだろうが すでに大切なものを失いつつある。
が この病は 尻の毛までむしってやって やっと落ち着くくらいで ほぼ治らない。
貴女と別れて別の女と結婚しても また浮気する。
裏切るのが快楽だからだ。

離婚するのであれば とりあえず子供の養育費と貴女の慰謝料を 徹底的にむしり取ってあげるべき。
それが彼に対する優しさとなる。

もし結婚を続けるなら 旦那の財産の名義を貴女に変えることと 個人的な収入を含む一切の収入を 貴女に委ねることにする。
借金をさせないよう そして貴女の財産を担保にされないよう キャッシュカード等 銀行口座は必ず貴女が毎月チェックする。
勝手に保証人にされないよう 二人の実印は銀行の貸し金庫に保管しよう。

浮気は治らないが コントロールすることは出来る。
本人に悪気がある場合は離婚しかないが 時に悪気がまったくない迂闊者もいる。
そういう心の弱い者であれば むしろ管理してあげた方が幸せだ。
    • good
    • 0

旦那が単身赴任で必死に働いているときに男性を家に連れ込み不倫する妻ぐらい酷いですね。


寂しいからと言って浮気する人間は最低です。

今はお互いの信頼や絆が無く結婚や出産することが多く、依存や欲でするので仕方がないのでは?

子供さんが可哀想、喧嘩や誹謗中傷ばかりの家庭で産まれ、片方が居なくなるのですよね。

ご実家に帰り離婚準備しましょう。
    • good
    • 1

一昨日出産したばかりなのに、朝から携帯って…どんだけ余裕あんねんwww


 それとも旦那の浮気で必死になってるん?
 そもそも入院中に旦那が浮気って、どうして分かったん?
 スパイかお庭番でも雇ってんの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苛立ちで寝ることもできませんw
赤ちゃんとは部屋も別で( ̄▽ ̄;)
探偵雇ってました!

お礼日時:2021/06/25 09:57

浮気されてたんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、、(^_^;)

お礼日時:2021/06/25 09:58

妊娠中の浮気はよくききますね... Sexをしなくなったことが原因だと思います... だからと言ってして良いわけがないのですが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

しないひとはしないですよね。。

お礼日時:2021/06/25 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!