dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これって過呼吸ですか?

①呼吸が早くなる
②でも、死ぬんじゃないかっていう恐怖
は無い
③手と足が痺れる
④手は指が曲がって動かなくなる
⑤涙が出てくる
⑥楽器を吹こうとしても息が上手くできない(口がきめれない)


お願いします

A 回答 (2件)

以前ウイルス性の風邪の症状が悪化して、救急にお世話になった事がありますが、その時の待合室で過呼吸になった事があります。


救急の先生にも過呼吸と言われました。

過呼吸は血中酸素濃度が高くなりすぎてアルカリ性になり、酸素があるのに呼吸が苦しくなります。

苦しいので、呼吸を深く早くしたくなるのですが、今以上に酸素を取ると余計に血液が酸素過多となり、悪循環になります。
袋を口に当てると良いと言われる理由は、吐いた息を再び吸うことにより血中酸素濃度を減らすことを期待したものだと思います。
加減が難しいので、素人がやると危険だとも言われていますね。


以下回答です。

①そうなると思います。
深く早く…。酸素を取り込もうとします。

②死ぬかと思いました。酸素を取り込めてる感じがしないので、死の恐怖を感じました。

③④痺れは…どうだったか、多分なかったような気がします。
指は曲がるというか、影絵で鳥の嘴を作るときのような…、手相の生命線と知能線辺りの関節を曲げて指自体はピンと張ったような…、蟷螂拳の手のような形になります。
掌を開こうと思えば自力で広げられますが、脱力?すると蟷螂拳に戻ります。

⑤涙は出ませんでした。

⑥楽器を吹こうとは思いませんでした。
    • good
    • 0

問題は過呼吸では無いと思いますよ。


何か精神的に追い込まれているのでしょうか?
もしそうなら早く休みましょう。
手遅れになる前に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!