
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水面に近いほうが酸素濃度が高いので、小石を高く積み上げることで水面近くまでの道を作ってるのかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/29 18:23
ありがとうございます。
酸素を取り入れるためにやっている可能性があるんですね。
せっかく運んだ小石のお山ですが、水換えの際に元の状態に戻ってしまい
ザリガニくんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも時間をおいて見たら、また新たにせっせと小石を積み上げていました^^
もうしばらく様子を見てみようと思います☆
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
- DIY・エクステリア 庭のドレーンパイプの手直しについて 3 2022/08/17 19:49
- メディア・マスコミ NHKチコちゃんで明らかな誤り NHKは謝罪した? 7 2023/07/30 08:05
- 環境・エネルギー資源 世の中が水素発電になれば。 石油を めちゃくちゃ必要としないと思うのですが。 プラスチックやゴムなど 4 2023/03/21 08:17
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 マルチビジネスの浄水器に鉱石を入れてミネラルが充填されるんですか? 知り合いがマルチビジネスの浄水器 4 2022/10/26 09:55
- 地球科学 チコちゃんがガセネタ 10 2023/07/20 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
理科生物の質問です。 問3が、...
-
水面にあがってくるオタマジャ...
-
ミミズはどうやって呼吸するの...
-
吸入酸素濃度
-
モグラとネズミ
-
ヘモグロビンの酸素結合能は何...
-
鳥の器官である気嚢はなぜ低酸...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
何故人は酸素濃度の低い空気を...
-
魚の生態
-
機能形態について(血液脳関門...
-
ザリガニが水面に浮いてきてし...
-
靴下について
-
寝る前に爪が剥がれる想像をし...
-
男です。174cmで足のサイズ23cm...
-
むかつくことあったばあい
-
足のサイズについて
-
タバコをやめて告白したいです
-
朝起きたら汗臭い感じがするの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
何故人は酸素濃度の低い空気を...
-
ペリカンが鳩を食べるときの呼...
-
閉めきった部屋で冷房をつけっ...
-
水面にあがってくるオタマジャ...
-
ザリガニが水面に浮いてきてし...
-
脱酸素剤は完全密封しないと意...
-
サンゴは呼吸困難にならない?
-
吸入酸素濃度
-
池の鯉が滝の下に集まる理由を...
-
ある気体100%を吸ったら危ない...
-
インスピロンマスクについて
-
病院の壁にある酸素・吸入・も...
-
酵母菌の呼吸商について
-
酸素濃度100%下で人間は生きら...
-
金魚が水面で パクパクする理由?
-
カニやエビなどの血液について
-
甲殻類 ヘモシアニン
-
親が入院中で酸素を1リットル...
おすすめ情報