![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
『チコちゃんに叱られる』はバラエティー番組なので、「へ~」「ふ~ん」という程度で受け止めています。
海の水がなくならないのは「海底が水圧でカチカチだから」については、専門家が間違いだと指摘しているようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5a6c81dabbf6 …
関連して火星の水にも触れていたような気がしますが、どういう話なのか覚えていません
『チコちゃん』は、正解をストレートに説明するのではなく、「え? どういう意味?」と思わせる方向に持って行くところがあざとい。
専門家の解説も、制作側が持って行きたい方向に無理に合わせている(言わされている)ような気がします。
最後の塚原愛アナウンサーの補足「諸説ありますが…」のほうが重要だったりする場合もあります。
疑問を感じたときは後で自分で調べることにしていますが、知らない分野の話題はそのまま信じてしまうおそれもありますね。
ちなみに、『チコちゃん』のエグゼクティブプロデューサー・小松純也氏は、もとフジテレビのバラエティー制作センター部長だった人で、『トリビアの泉』の監修も担当していたそうです。
フジテレビのバラエティー番組といえば、かつて、月の裏側が見えない理由を「月は自転をしないため」と放送してネットを賑わせたことがありました。(へ~、そうだったのか…)
---------
『チコちゃんに叱られる』で、明らかな間違いが放送されたことがあります。
SNSで見かけるあの記号「#」ってなに?(放送日:2021/04/16)
プッシュ式電話機の「#」(番号記号)について、NTT技術史料館の専門員が短縮ダイヤルの記号「#○○」だと説明していましたが、これは明らかな間違いで、「*」(アスタリスク)が正しい。「*00」~「*19」で20件登録できるオプションサービスです。
「#」(番号記号)は「着信短縮ダイヤルサービス」の記号として使われています。
例:
#7119 : 救急相談センター(各地域の消防救急機関)
#8000 : 子ども医療電話相談(厚生労働省)
#8080 : 安全運転相談ダイヤル(都道府県警察)
#9910 : 道路緊急ダイヤル(国土交通省)
など。
![「チコちゃんがガセネタ」の回答画像8](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/e/542244893_64b9695f40593/M.png)
ありがとうございます。
しったかぶりはいけませんよね。民放にそんな番組ありました。どちらが古いのでしょうか。NHKには民放ニタリ番組もありますね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?000dd5e)
No.10
- 回答日時:
そんなサイトが教えてgooなんです。
質問だけに答える突っ込まないというのが了解事項、つまりユルイのです。質問、回答をAIで真面目基準審査すればこのサイトは成り立たないでしょうね。」←質問者の思い通りにしか ならない遊びですよ・・
実世界で我儘を通すには それなりの努力を しないといけない・・
努力する間に 「これは こうしてはいけない」・・などを考える事が出来るので成長するが 此処は 質問者に なるだけで我儘が通るので 精神異常者になる・・
まっ精神異常に なりたいのなら ご勝手に
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?000dd5e)
No.9
- 回答日時:
ありがとうございます。
チコちゃん知ったかぶりとかガセとかいっとけば」←?
チコちゃん知ったかぶりとかガセとか そんな事では無く 俺は見ていない・・
それよりも ネットニュースにも なってるのだから あなたがイチイチ質問 しなくても良かっただけでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5a6c81dabbf6 …
此処で聞けば 質問者の思う事のみが正解になり 質問者に非があっても直そうと しないので精神異常者に なるだけだし・・
ありがとうございます。
そんなサイトが教えてgooなんです。
質問だけに答える突っ込まないというのが了解事項、つまりユルイのです。質問、回答をAIで真面目基準審査すればこのサイトは成り立たないでしょうね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?000dd5e)
No.6
- 回答日時:
科学の世界は厳密です」←科学の世界は そうかも知れないが 科学者が見てる番組では無く 素人が見てる番組なので 簡単に説明する必要が
が?No.3
- 回答日時:
チコちゃんの答えは、素人目から見ても不正確だと思います。
海底が水圧でカチカチだから海の水がなくならない、というのは、水圧が岩石の隙間を圧縮して水を通しにくくする、という原理を理解していない答えです。水圧が岩石の隙間を圧縮することによって、水の浸透速度が遅くなることは事実ですが、完全に止まるわけではありません。海底の岩石は、水圧によって圧縮されていても、まだ微量の水は浸透することができます。そのため、海の水はなくならないのです。
チコちゃんの答えは、水圧が岩石に与える影響について誤った理解に基づいていると言えます。そのため、チコちゃんの答えを「チコちゃん知ったかぶり」と替えてしまうのは適切だと思います。
ただし、チコちゃんの答えが生活に関係ないから笑って済ませてしまうのは、あまり良くないと思います。水に関する知識は、私たちの生活に密接に関係しているからです。水は私たちの生活に不可欠な資源であり、水の循環の仕組みを理解することは、水の節約や水質保全につながります。そのため、チコちゃんの答えをきっかけに、水に関する知識を深めてほしいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
NHKチコちゃんで明らかな誤り NHKは謝罪した?
メディア・マスコミ
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
ウオッシュレットで肛門を洗浄...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
水圧を上げたい
-
高架水槽の水圧
-
水道を使っていないのに、水道...
-
水道の水量や水圧を測る方法
-
賃貸マンション 低水圧
-
給水圧力は全圧・静圧・動圧?
-
先止め機能付き散水ノズルに接...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
3階洗面所の水圧について
-
バランス釜で止水シャワーヘッ...
-
タンクレストイレに変えてから...
-
アパートの水圧、水量が弱い場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
水圧を上げたい
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
高架水槽の水圧
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
水道を使っていないのに、水道...
-
新築マンションの水圧が弱い
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
NHKチコちゃんで明らかな誤り N...
-
シャワーの減圧装置取り外し(水...
-
ウオッシュレットで肛門を洗浄...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
私の風呂はバランス釜です。 最...
-
3階洗面所の水圧について
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
おすすめ情報