アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この教えてgoo!について質問です。回答が来たら必ず返事しなければならないのですか?
私は返事が難しいものはしないことが多いのですが、私が返事をしないことに対して否定的な回答を頂きました。無理にでも何か返事をした方が良いのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

返事は義務とはなっていません。


しかし、役に立たった、解決に至った、等の回答に対しては、
礼儀としての返事は必要です。

最も無礼なのは、
(回答によって)解決したから、(お礼も無く)質問自体を削除、
です。
こんな機能を設けた当局の姿勢が疑われます。
    • good
    • 1

強制ではないのでしなくても構いませんが、返事が難しいなら「ありがとうございました」でもいいと思います。


簡単なものでも、皆無よりはいいと思います。
    • good
    • 1

このサイトでは「返事」じゃなく「お礼」です。



強制ではないですが、お互いに敬意をもって質問、回答するのが礼儀です。
お礼を言えばいいのです。
    • good
    • 2

スルーより、お礼だけでもする方がイイ感じかなぁー

    • good
    • 3

義務じゃないよ。


でも回答者が質問を勘違いしていたり、自分が理解できない回答だったときには、言ってもらえると次点の回答がもらえることが多い。

同意厨だったときには馬鹿にされるから、最初から質問に「ホルホルしたいので同意回答だけ」って書いてくれれば、回答しないで無視してあげる。
    • good
    • 0

中にはお礼やgood欲しさにやってる奴もいますからね。



そういう奴らから、何だコイツは無礼だな?と思われてしまいます。
そうなると次回からスルーされて回答が付かなくなります。

質問して回答が付いたら形式だけでも、”ありがとう”くらい書いた方が良いです。質問サイトの常識だと思います。
    • good
    • 1

対人ですから、基本は普段人と接する場合と同じだと思います。



でも、無理にお礼をされたって、それは意味があるのか?…と些か疑問です。

人の考えはそれぞれです。
否定的な回答をされた方は、お礼をしない人はあり得ないと思っているのでしょう。
それも一つの考えだと思います。

でも、実際の人間関係を考えたなら、万人に愛される人なんて、新垣結衣を除いたら100%居ないと言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

返事は自由です。


無言も一つの表現
    • good
    • 0

個人の良識の問題。

礼儀のある人もいれば屑もいる。好きにすればいい。

ただ、少なくとも私は屑には真面目な質問であっても回答はしない。
    • good
    • 1

別に、いいと思いますよ。



・質問して
・回答して
・質問者がいい回答を選ぶ

という仕組みですからね。ただし条件があります。それは、質問者がルールも守っていることです。よくあるのは、

・ ルールに反した、共感を呼びたいだけの質問や持論の拡散を、質問の形式でする。

・ それに共感した人、持論に参道してくれる人には、賛同への感謝を示す。

・ 共感しない、持論に反対、質問のルール違反の指摘はスルー。

・ スルーだけならまだいいが、最悪なのは、その回答を誹謗中傷のしておいて、反論されないようにブロック。

こんな人があまりに多い。そう考えると、質問者がルールも守ることが大前提であるとわかります。

そのルールを守り、どんな回答にも、感謝できる人なら、せめて一言お礼ぐらいするのは、エチケットかもしれませんね。

逆にルールまもって質問しているのに、誹謗中傷のやら、荒らしコメントなら、スルーも、通報も、ブロックも正当な行為だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!