

質問させていただきます。
33歳女で極度の運動不足です。どれくらいかというと、駅の階段を登っただけで息切れと動悸が激しくなるほどです。仕事はデスクワークが基本なので、ほとんど動かず、駅までも徒歩3分と近いため、本当に運動しません。
また、腰も弱く、自宅で筋トレや、自宅でできる運動解消ダンスをしようものなら、2、3日後にギックリ腰を起こしたり、股関節が痛くなったりとどこか不調になり、怖くて自宅だと何もできていません。今家で行っているのは、ストレッチくらいです。
体もぽちゃぽちゃしてきたので、ジムに通うと思っています。
そこでお聞きしたいのはジムのメニューについてです。トレーナーをしている知人に聞いたら、私の場合は筋トレは二の次でまずは、体をほぐすことからが良いと言われました。ストレッチと、ウォーキングでゆっくり歩くところから。そこから、体が整ってきたら徐々に負荷の軽い筋トレをすると良い、と言われました。
このやり方で大丈夫でしょうか?自分の性格上、「やるぞー!」となると、一直線で負荷をかけすぎてどこかを痛めて行かなくなる、ということが以前ありました。
ジムに長く通い、運動不足を解消するためのオススメのトレーニングメニューがあったら教えていただきたいです。もちろん、なれてきたら筋力をつけて引き締めもしたいと思っています。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃその友達が言ってるやり方が1番良いよ。
無理してケガして結果、運動ができないなんて本末転倒な事になるのはたくさんあるから。
俺も昔そういうことあったから、友達と同じ事言います。
柔道で1番大切なのは受け身。
トレーニングで1番大切なのはストレッチ・ウォーミングアップ・クールダウン。
ゆっくりを始めて、体が慣れてきたら少しずつ負荷を増やしたり、距離を伸ばしたり、時間を伸ばしたりする。
ちょい疲れたな程度を週3〜4回続けるのが1番近道です。
No.4
- 回答日時:
一駅歩くことから始めては?(都会と田舎では一駅が違い無理かも)
都会のバス停一つ歩くと5分程度ですが、田舎では一停留所が1時間かかることがありました。(駅も同じ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
草むしりを3時間した後の倦怠感
-
運動だけで体重減りませんか?
-
前屈のやり方
-
痩せることで、身長変わらず股...
-
高校生体
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
体内のコレステロールを下げる方法
-
野球やってたんですけど可動域...
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
週に1回の運動で、筋肉はつきま...
-
例えばスポーツなどをするのは...
-
スポーツクラブに通うのと、ラ...
-
首が回らない(左右に倒れない...
-
蚊除けの有効性は?
-
激しい運動をした後クールダウ...
-
ふくらはぎ後ろが肉離れになり...
-
140cmと190cmの人間の一日の運...
-
体は腹筋が見えてるくらい痩せ...
-
家の中でもできる、体力をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
階段駆け上がり&坂道下り
-
首吊りロープって縄跳びとかで...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
ふくらはぎが痛い
-
セックスは激しい運動なのでし...
-
「しないと」、「しなければ」...
-
元全学連
-
私は1日約1万歩距離にして約8キ...
-
運動しろと何度も言う旦那に困...
-
ジョギングを細々と続けてきて ...
-
踏み台昇降運動って有酸素運動...
-
毎日寝過ぎて頭が痛いとき、ど...
-
梨状筋症候群になった場合、縄...
-
ヨガの沖正弘さんは、65歳で...
-
運動会って公開処刑じゃないで...
-
水泳1kmとウォーキング5kmでは...
-
長生き
-
縄跳びを1日何分行えば、ダイエ...
-
METS値とRMR値の違いについ...
-
【ワンモアセッツ!】
おすすめ情報