dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルクロームを使用しています。ログアウトしても、「アカウントの選択」と言う画面からいちいちアカウント名とパスワードを入力しなくても、勝手に反映されてしまい「次へ」を押すとログインができてしまいます。ログアウトしたら、自分でアカウント名とパスワードを入力しないとログインできない様にするにはどうしたら良いでしょうか。
つまり、ログインする度にアカウント名とパスワードを手動で入力するという状態にしたいです。

A 回答 (2件)

ブラウザーで、その様に設定してあるからです。


設定→プライバシーとセキュリティ→ログインとパスワード
ここで、「保存する」「自動入力する」のチェックを外せばよいです。
    • good
    • 0

使い始めに「パスワードの保存」をクリックしてありますね。


これを解除すれば良いです。
私は クロームを使っていませんが、次の方法で 出来るかも。
画面の多分 右上の「設定」ボタンから、
「設定」→「自動入力」→「パスワード」に進むと、
保存された パスワードの一覧が 表示されるはずです。
その中から 削除したい パスワードを選択すると、
「削除」のボタンが 表示されると思います。
これで 出来ると思いますが、ネットで検索しても
やり方の説明が 出てくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!