
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
トランスミッターと、ブルートゥーススピーカーの電源をオンし、近くに置く。
勝手にペアリングされる。
一回ペアリングすると機器が覚える。
もしペアリング出来ないときは、トランスミッターがレシーバー機能も持っていて、レシーバーモードになっていてトランスミッターモードになってない場合がある。
その時は、トランスミッターモードにする。
トランスミッターモードにするやり方は取説に出ている。
そして、スピーカーとペアリングする。
No.6
- 回答日時:
>そこで、充電用のUSBポートがありましたが、
>これをイヤホンジャック変換アダプターをつけた場合、
>音は出力されるのでしょうか?
充電用のUSBポートに繋いだところで
音は、出力されない
充電用のUSBポートなんだから当然です。
No.2
- 回答日時:
取説次第。
ブルートゥースワイヤレススピーカーだから、TV音や電子ドラム音は別途ブルートゥーストランスミッターを購入し、スピーカーとブルートゥースワイヤレス接続する。
ブルートゥーストランスミッターは、電源としてUSBが必要だから、USB充電器も買う。
ブルートゥーストランスミッターは、1000円以下、USB充電器は220円。
ブルートゥーストランスミッターには、3.5mmステレオジャック付いていて、3.5mmステレオケーブルも付いてくる。
TV、電ドラム音声出力と繋ぎ、トランスミッターとも繋ぐ。
トランスミッターとスピーカーをペアリング。
音が出る。
No.1
- 回答日時:
充電用なので無理でしょうね。
イヤホンジャックに接続できるBluetoothトランスミッタなどを利用して、
スピーカに飛ばすのはいかがでしょうか?
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Bluetoothオーディオトランスミッタ の中で最も人気のある商品です
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electron …
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/02 21:46
ありがとうございます!
ちなみにこれがやはり理解できないのですが…
Bluetooth送信機で、スピーカー側とどのように接続詞認証をさせるのでしょうか?
つまりスマホなどの場合、「機器を見つけました」となり、接続機器を選択しますよね?
送信機をつけただけのテレビで、一体スピーカーとどう認識させるのかわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
図書館で充電が充電がなくなっ...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
ヴェゼルのUSBジャックでiPhone...
-
ipod shuffle オレンジランプ点...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
ソニータイマー?
-
iPod nano(アルミニウム)の純...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
乾電池で動作する機器に「USBか...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
バッテリーを逆に挿入してしま...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
携帯の電源が入りません。
-
シャープドラム洗濯機について
-
iPhoneのバッテリー交換、効果...
-
HPノートのACアダプターの抜き...
-
windowsを買って1ヶ月ぐらいな...
-
ipod touchにYOUTUBEなどの動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
図書館で充電が充電がなくなっ...
-
充電交流式と充電式の違い
-
大ピンチ ダイソーでBluetooth...
-
ダイソーのワイヤレスイヤホン...
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
NIKON P310 電源がつかない
-
ヴェゼルのUSBジャックでiPhone...
-
モバイルバッテリー
-
角型充電池(ガム電池)について
-
カメラ Panasonic DMC-FZ300 本...
-
エコドライブの腕時計充電について
-
シャープのポータブルテレビLC-...
-
MDウォークマンの充電について
-
携帯の充電コードについて
-
無接地充電(Qi)について質問...
-
こんな装置を作りたいのですが
-
★バッテリーの内部抵抗について...
おすすめ情報