
ショックです、
今日は朝から雨が降っていたので、
折り畳み傘で出かけようとして、
使用後の濡れた折り畳み傘をビニル袋にしまえるようにと、
鞄の中にグチャグチャに入れたビニル袋…。
しかし、
外は結構な勢いで雨が降っていたため、
折り畳み傘は止めて、普通の傘にかえ、家を出ました。
駅に到着したので、
鞄の中の定期券をしまおうとした際、
グチャグチャ状態のビニル袋が目につき、
同時に、
手当たり次第に鞄の中の紙類も駅のゴミ箱の中へ捨てました。
すると、帰宅後、
1万円札を3枚(3万円)も一緒に紛失?!
無くなっていました!
その3枚と言うのは、
明日、電化製品を買おうと、
鞄の一番、隅っこに3枚を置いていたもので、
その事をスッカリ忘れて…
どうやら、駅のゴミ箱の中へ捨ててしまったとしか考えられず…
もう、ショックでショックで…
立ち直れません…_| ̄|○…
出て来ないとは思いますが、
明日、捨てた駅に行き、駅員さんへ
「昨日、コチラのゴミ箱の中に1万円札が3枚ほど、捨てていませんでしたか?」
と聞いても良いのでしょうか…?
それとも
このまま諦めるべきだと思いますが?
ショックです…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゴミ箱の中をどの程度確認してるのかわかりませんよ。
駅に行く前に電話入れといたほうがいいと思う。
今日、電話通じそうなら今からでもいいと思う
ゴミ箱に大事なものを捨ててしまったかもしれない。
確認させていただけないだろうか。
と。
無理って言われたら諦めるしかないし。
わざわざ足を運ぶ無駄は避けられる。
アドバイスありがとうございます。
さっそく、今、ネット検索したところ、
JR東日本の〇〇駅だと、
みどりの窓口?
それともお忘れ物のご案内?
駅のゴミ箱なので、
何処に伝えるとよいのでしょうか…
なんだか、恥ずかしいです…
No.6
- 回答日時:
駅のゴミを集めてるところを朝によく見ますけど、結構中のものを見ていますよ。
ふんべつされていない物を取り出したりしてるので、もし掃除の人がいい人なら忘れ物に届けるけど、何とも言えないな。早めに忘れ物の係へ電話しておきましょうそうなのですか?!
そうであれば、
もしかすると、見つかるかも?!
淡い期待を持ち、
明日(今日は、電話受付時間終了のため)連絡してみます。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
やるべきことをやらずして、諦めるべきではないです。
出来る限りの事をしても、出てこなかった時に諦めましょう。
なので、まず駅に電話をするなりして、聞いてから、
落とし物としての持ち込みがなければ、
自分で出来るだけ早く行って、ゴミ箱を探しましょう。
がんばれ!
あきらめたらあかんで!
ううう…っ
嬉しい回答をありがとうございます( ;∀;)
No.2の方からのアドバイスで検索したところ、
みどりの窓口?
であれば、6:00-21:00が営業しているのかな?
しかし、
利用する駅なので
直接行き、駅員さんに顔を知られるのは恥ずかしいので、
電話で尋ねてみようかな…
あきらめたくないけど、
ほぼほぼ、出て来ないと考えると
ショックです…_| ̄|○…
がんばりたいです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッグ・財布 荷物が少ない人は怖くないのでしょうか。 私は、自分の中では荷物が多い方だと思っています。横15センチ 2 2022/05/07 21:16
- 会社・職場 ビルの警備員に怒鳴りつけられました 5 2022/10/24 23:55
- 防犯・セキュリティ 警備員にゴミを押し当てられ、服も汚れました 2 2022/10/24 21:36
- ゴミ出し・リサイクル 傘の処分方法 メインのお気に入りの傘はあるのですが、出先で突然雨に降られてコンビニで急遽買ってしまい 4 2022/08/23 10:19
- 防犯・セキュリティ 警備員からゴミを押し当てられました 4 2022/10/24 19:08
- その他(悩み相談・人生相談) 港区の人たちって…。 5 2022/09/05 09:55
- 電車・路線・地下鉄 jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた 5 2022/05/08 18:45
- ゴミ出し・リサイクル こういうクソ雨が降ってる日がゴミの日で、ゴミがたまってたら、傘さして出しに行く? まあ僕、今出してき 1 2022/05/13 05:14
- その他(家族・家庭) 価値観が違うのは当たり前だけど、これって普通ですか? 10 2022/10/10 12:47
- ゴミ出し・リサイクル 燃えるゴミって地元の市町村で捨てないといけないの? 5 2022/03/23 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
ゴミの収集(大切なものを捨ててしまったら?)について
その他(暮らし・生活・行事)
-
超緊急。駅のごみ箱の回収時間は?
電車・路線・地下鉄
-
まちがえて大事な物を捨ててしまいました
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
大切な物を捨ててしまい、ずっと後悔したままです。
失恋・別れ
-
5
間違えてゴミ収集所に出してしまった大事な物
掃除・片付け
-
6
現金2万9000円の入った封筒を無くしました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
封筒に入れていた支払い用の40万が紛失しました。 最後に確認したのは昨夜19時です。 それから車で買
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
本日はご来店いただきましてあ...
-
傘を貸そうとしましたが受け取...
-
職場での傘の盗難
-
傘の持ち手の修理方法教えてく...
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
リベットははずせますか?
-
急ぎです! 今日友達とイオンモ...
-
ケチな姉が許せない
-
頑丈な折りたたみ傘がどこかに...
-
物を借りた時のお返し
-
傘の柄を太くしたい
-
傘の先が車や物や建物の壁など...
-
このきのこはエノキタケでしょうか
-
お義母さんが、よく色々家事に...
-
記憶の宮殿 コツ
-
人から借りた傘 人から借りた傘...
-
「ましょうか」は丁寧?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
文法の正しいでしょうか?
-
落とし物を諦める日数
-
「ひらく」と「あける」の違い...
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
「もし、駅にあったらいいなぁ...
-
今日神社でおみくじをひいたら...
-
リベットははずせますか?
-
カーナビの傘マークは何を意味...
-
本日はご来店いただきましてあ...
-
短歌の訳を教えてください
-
物を借りた時のお返し
-
変な人にばかり絡まれるのですが
-
店員さんに払ってもらったお金。
-
「した方がいい」と「する方が...
おすすめ情報
なんと、見つかりました(≧◇≦)
ビニル袋のゴミと一緒に
駅のゴミ箱の中へ捨ててしまったと思っていたのですが、
なんと、
今朝、電化製品購入予定の
掃除機のパンフレットの間に挟んでありました!
zongai様より、
>駅に行く前に電話入れといたほうがいいと思う。
と言う、的確なアドバイスは、
今回は見つかりましたが、
これから、同じような過ちがあり次第、
すぐに実行したいと思います。
大変、お騒がせしました。
以後、気を付けます。
回答、ありがとうございました。
なんと、見つかりました(≧◇≦)
ビニル袋のゴミと一緒に
駅のゴミ箱の中へ捨ててしまったと思っていたのですが、
今朝、電化製品購入予定の
掃除機のパンフレットの間に挟んでありました!
皆さま、親身になり、
色々とアドバイスしていただき、ありがとうございました。
以後、気を付けます。
大変、お騒がせしました。
回答、ありがとうございました。