A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
>そんなガラケーあるの?!(・◇・;) ?
3G ケータイの目玉機能のひとつだったから、かつては多くの3G端末に搭載された時代がありました。
ただし、
・フロントカメラ装備がほぼ必須(画素数が足らず自撮りは少ない頃)
・通話料金が音声の1.6倍
・ピクチャ・イン・ピクチャ表示が好まれない、画面が小さい、粗い(64K/256Kbpsです)
など、使い勝手の面で見劣りするため、広く普及しませんでした。
>スマホとガラケーでテレビ電話に出来ますか?!(・◇・;) ?
あなたの質問は、まずキャリアと端末名(できれば相手のも)を書き、それ同士でできるかを具体的に明示しない限り、明確な返答はできません。
少なくともスマホ側は、端末についている FaceTime、 GoogleDuo(旧ハングアウト)や、アプリを別にいれる Skypeビデオ通話、LINEビデオ通話など様々なツールがあり、あらかじめ通話相手と動作環境を合わせることで、初めてつなぐことができます。
No.5
- 回答日時:
> ガラケーとスマホでのテレビ電話の話だよ
質問文をよく見返してください
原文|
スマホとガラケーでテレビ電話に出来ますか
てにおは分割|
(1)スマホ {と} (2)ガラケー
「で」
(3)テレビ電話
「に」 ← コレが重要
(4)出来ますか
こう分割すれば スマホとガラ携を組み合わせて使用し
テレビ電話(もどき)の機能 もしくは サービスに近い
利用が可能でしょうか?
という質問と受け取られるのが普通であり
日本語を正しく使う人なら
これ以上の拡大解釈は不可能であり
ましてや「ガラケーとスマホでのテレビ電話の話」なんて
想定可能な埒外となります
質問者さんが投稿すべき文面は
Q.スマホとガラケーでテレビ電話が出来ますか?
だったという話になります くだらない絵文字なんか使ってないで
正しく「てにおは」を配置利用する努力をしてください
因みにdocomoの「テレビ電話」サービスなら
https://www.nttdocomo.co.jp/service/videophone/
上記のリンク先に明記されている通り
「対応機種
下記の非対応機種を除くドコモケータイ(iモード)同士にてご利用いただくことができます。」
と、明記されているので事実上、スマホ相手では不可能だと
質問以前に誰にでも判断できると思われます

No.4
- 回答日時:
これは質問がわるい。
>スマホとガラケーでテレビ電話に
これはスマホ=ガラケー間でのテレビ電話という意味ですか?
だとしたらそう書いてくれないと意味が通じません。
また、ガラケーが特殊なものでない限り、無理です。
「よく読めば意味は通じるだろう」というのであれば、「そこまでよく読む義務はありません。誤解の生じないようわかりやすく誤解のないように質問してください」という返事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- その他(悩み相談・人生相談) 12年前のガラケーで撮った動画ですが、本体の保存で撮った動画をマイクロSDに移動の保存は出来ますか? 3 2022/05/07 16:59
- ノンジャンルトーク SNSがない時代 スマホがない時代 ガラケーがない時代 インターネットがない時代 ノートパソコンがな 1 2023/07/23 05:10
- タブレット ビデオ通話の操作を簡素化したい 1 2022/12/10 01:46
- アプリ スマのバックアップアプリ、写真動画とSNSと電話帳とアプリとEメールとURLを全てバックアップとれる 1 2022/06/13 19:06
- SoftBank(ソフトバンク) ガラケーソフトバンク いきなり壊れた原因 9 2022/05/26 12:36
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- Bluetooth・テザリング ハンズフリー通話について 会社の携帯がガラケーで運転中とかも電話に出たいのでハンズフリーのイヤホン? 4 2023/01/04 12:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- ガラケー・PHS 昔のガラケーで今手に入らない買えないレアなガラケー携帯電話てどんなのがありますか? 7 2023/08/16 06:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非通知を着信拒否することによ...
-
今でもガラケ携帯使ってる人は...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
ガラケー時代のネットってどん...
-
ガラホでアクオスケータイ3を持...
-
3Gが終わったら、繋がらなくな...
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
-
本人確認のいらない携帯
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
iPhoneプロ15より、ガラホを買...
-
携帯メール
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)...
-
無くても困らない家電は何ですか?
-
GooglePixel9の、ワイアレス充...
-
いまだにガラケ使ってる人はな...
-
機内モード時に誤って発信した...
-
画を送る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガラケーユーザーが、携帯からS...
-
スマホが嫌いな人へ
-
いま、スマホからガラケーに逆...
-
Amazonの2段階認証ができません
-
昔からガラケー世代なので、ス...
-
スマホとガラケーでテレビ電話...
-
あなたの知り合いで、スマホが...
-
ガラケーのアドレス帳編集につ...
-
ガラケーはもう生産されていな...
-
ガラケーからスマホにしたら詐...
-
携帯について
-
スマホとガラケーでテレビ電話...
-
大変です!!
-
NTTドコモが「iモード」ガラケ...
-
スマホって楽しい?
-
中学生にスマホは必要ですか? ...
-
進化して逆に退化する場合って...
-
Googleを使わなくするには、You...
-
ガラケー時代が恋しいです。
-
ガラホとガラケーの違い。
おすすめ情報