
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
単なるスマホの充電回路がおかしい可能性ありますが、スマホが発熱しているのが気になりますね。
電源オフの状態で充電できないのならメーカーに問い合わせて修理に出されたら如何ですか?No.3
- 回答日時:
No.1 です。
故障と言うよりも過放電になれば充電器では充電不可能と言うことです。
充電器は電圧により充電を制御しています。マイコンや回路の働きです。
リチウム電池が放電限界電圧以下になると充電池は異常と判断しますし、
放電限界を突破するにはさらに高い電圧が必要ですが、充電器は安全の為に高い電圧は出せません。
No.1
- 回答日時:
電池が劣化や故障ならダメですが、過放電なら電源装置があれば再充電可能です。
電圧を変えられる電源があれば、電流値を監視しながら電圧を上げると電流が流れ始めます。様子を見ながらの作業になりますので、素人には難しいかも知れません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直流電源から充電池に直接充電...
-
ニッケル水素電池の充電器の自作
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
電池3本の直列で動く電気機器...
-
ソーラー電池の腕時計
-
電気回路 スイッチを入れて一...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
出力電圧NOMの意味
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
-
充電器を並列+直列接続で使用...
-
タイマーを回路に組み込みたい
-
過電圧という現象について教え...
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
油圧で動く機械から常時音が出...
-
アナログテスタの使い方(2)
-
DC12Vの空冷ファンの静音について
-
P-CH MOSFETの使用方法について
-
モーターに過回転数を与える外...
-
電磁接触器の接続方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直流電源から充電池に直接充電...
-
ニッケル水素電池の充電器の自作
-
psvita1000についてなのですが...
-
ニッケル水素電池とニッカド電池
-
充電器
-
VARTA 2/V80Hに適合する充電器...
-
充電池について
-
この充電器でPSP充電できますか...
-
EVと燃料電池のハイブリッド型...
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
ソーラー電池の腕時計
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
電磁接触器の接続方法
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
-
電池3本の直列で動く電気機器...
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
ガスコンロのカチカチ音が止ま...
-
発電機を2台直列に繋ぐとどうな...
-
工場扇が突然回らなくなりました
-
なんで直列回路は電流が同じで...
おすすめ情報
ご回答有難う御座います 完全に抜けきれてると思うんですがそれでも充電されないということは故障の可能性大ですね。
ご回答有難う御座います 本格的な装置は無いですね…打つ手無しの
故障の可能性大ですね。