dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が送り迎えしてくれる頻度が減りました。

付き合って2年弱の彼氏、私は免許がありません。
基本タクシー移動なのですが、前まではちょこっとの距離の移動でも迎えに来てくれたり、
彼が次の予定の時間ギリギリでも家に送って言ってくれたり。私から、時間がないならタクシーに乗るよと言っても、"迎えに行きたくて行ってるし、タクシーなんて乗らなくていいよ"と。

でも最近は、ちょっとの距離だと、待ってるねと言われたり
同じように時間が無い時は、タクシーで帰ろうかと聞くと、ごめんと言われます。
気にしすぎでしょうか?一回や二回なら事情があるのかと思うのですがそうではないので...。
私から、タクシーで行こうかと言ったりするのに慣れてしまったのでしょうか。

相手が変わってしまったと思う時は自分が変わっているとよく言いますが、思い当たる節がないのです。
付き合っていく時間が長くなったせいなのか、毎日毎日一緒にいるせいなのか。

送って貰えなかった時には、露骨にへこんでしまいます。そのままの態度で接してしまいます。
ケロッとした態度をとってたら、それでいいんだと思われてしまいそうで(T_T)

面倒でわがままな質問ですみません。
どうしたら、以前のように送り迎えをしてくれるようになるでしょうか。

A 回答 (1件)

- 送り迎えってそんなに重要?それが普通だと思ってしまったことが問題!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りだとハッとしました。自分が当たり前だと思ってしまっていた事が問題だなと...。
回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2021/07/14 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!