dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし、このような職場等があったなら、退職や転職すべきか?


もしや、これが知れたら、
影で妬まれたりして、不当に嫌われるのか?↓

普段は寡黙で(物静かで)地味で「真面目過ぎる」と言われるけど、
基本的に性格は、真面目で優しく謙虚で腰は低く、仕事とか人より真面目にしっかりこなす他、
意外にも、趣味とかも多くて多才でプライベートが充実していたり、
ストレス発散の仕方や心身のケアの仕方が上手だったりするなら、

やはり従業員の多い職場とか人が多い場所でなら、何人かにそれを知られると、影で妬まれたり、じわじわと皮肉られたり陰湿な事をされたり等するようになっても、それは不思議ではないのだろうか?

妬ましいなら、それを少しでも見習うなり、素直に「妬ましい」「生意気だ」とかはっきり言うなりすれば良いでしょうに、

黙って嫌がらせとかしたって、
本人にとっても訳が分からないし、
本当、姑息で困り者だ。


如何なものかと。

少なくとも以前の職場では、
どうもそれに近いような、怪しい匂いはしていました。8年も勤めたそこは、それで何とか円満退社しましたが。

ただ、今の自分は勉強とかも好きなので、やりたい事は見付けようと思えばすぐに見付けられるので、まだ良いですが。

しかし、今でもやはり万が一の為に、
ある事でコツコツとフリーランスのようなものを目指してはおります。

皆様も、どうか、心身共に、ご自愛されますように。
m(__)mm(__)m

A 回答 (1件)

人の不幸は蜜の味。



その逆、ということでしょうか。

幸せは他者に見せびらかさないことですね。
不幸に耐えている最中の人もたくさんいますから。。。

仰せの通り、集団で働く環境から独立し、フリーランスになることが望ましいかと思います。
多才な能力を生かしてご活躍ください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

有り難う御座います。

お礼日時:2021/07/19 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!