
パソコンの広告で、火災保険に加入していれば手続きすると最大95万円が保険会社から戻る
とありました。半信半疑でアドレスと番号を入力したのですが、やっぱり怪しいですかね?
いろいろ検索すると、保険金はおりないとか修理工事を契約させられるとか有りました。
実際に家を確認して、自然災害と思われる物件を請求して成功報酬が45%だそうです。
却下されれば0円なので、代金は無料とのことです。
7/25(日)に状態確認に来るのですが、今からキャンセルしたほうが無難でしょうか?
会社名:一般社団法人災害リサーチ機構
検索すると、とりあえづホームページがありました。
電話だけなので、契約書以前なので問題ないですよね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今マスコミでも報道されている詐欺集団ですよ。
そんな甘い勧誘に応じると大変な事になりますよ。
既に昨年だけで、5446件も発生していると
7/16のTV番組でも報道されています。
弁護士の方も同番組で言ってましたが、請求するのは
火災保険契約者であり、知らぬ間に詐欺の当事者に
なってしまうのです。
請求しても、現在はほとんどの保険会社が拒否しており、
その後、貴方は見積もり代と称して、業者から多額の費用を
請求されますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの任意保険について
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
共済申し込み
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
自賠責保険 慰謝料
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
人身傷害保険と搭乗者傷害特約
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
セニアカーと歩きスマホの歩行...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
バイクの保険料についてです
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
-
親が入っている自動車保険の弁...
-
物損事故での対人保険の使用有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEGPAYからの身に覚えのない請求
-
電気代の請求がまったく来ない...
-
保険金請求から支払われるまで...
-
委任状が書けない
-
楽天カードについて 締め日前に...
-
日本年金機構から年金請求書と...
-
ソニー生命の死亡保険金を請求...
-
死亡保険金がおりるまでの日にち
-
引揚者特別交付金国庫債券って...
-
死亡保険金 振り込み日数
-
不正請求を解約したいのですが
-
行政不服審査法での裁決、決定...
-
代理人によるかんぽ保険金請求...
-
保険金詐欺か教えてください
-
労災の後遺障害の請求書類を令...
-
自動車ローン
-
郵便貯金の払い戻しを代理人が...
-
明治安田生命(北海道)のお盆...
-
保険契約
-
故人の借金の有無について。 父...
おすすめ情報