dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日栃木に旅行に行くのですが、夜から明日の朝まで雪が降るという予報のようです。しかしあいにくチェーンやスタットレスタイヤがなく、困っています。むこうで買おうと思っているのですが、もし買いはぐった場合、チェーン規制などで走行させてもらえないことなどってあるんでしょうか?またリアだけスパイクタイヤのスパイクなしなのですが、それで規制をクリアできないんでしょうか?わかる方回答お願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは、



栃木といっても広いのですが・・・。
それから、どちらから行かれるのでしょうか?

今のお天気の状況ですと、チェーンがないと走行できないと思います。
特に起伏の大きい、日光方面は不可能です。

検問に規制される前に、滑って走行できない可能性が高いと思います。

新国道4号線(バイパス)でしたら、県央道のインターの近くにジョイフルホンダと言うディスカウントショップがあります。
結構大きいのでそちらで購入されたら如何でしょうか?

でも、栃木って広いので目的地の観光協会、または市町村の商工会議所に朝電話を入れながら、行かれた方が賢明です。

楽しい旅行になりますように!
ご参考までに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

茨城から4号に乗って、那須までいきます。やはりチェーンないとだめですよね。自分雪なめすぎてますね;途中で買って行こうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/03 01:46

向こうに着いてからでは遅過ぎます、早朝出発とかでオートバックスとかが開いていないんだったら現地に行くまでに順にガソリンスタンドを巡ってチェーンを置いていないか聞いてください、スタンドなどで売っていることがありますので。



途中でオートバックスに寄るのが確実ですよ。

チェーンを持っていないと、高速道路などで規制された場合、次のインターで強制的に降ろされます。それでも走ろうとしたら検挙されますからご注意を

降りた先が雪国だったりすることもあるので、結局チェーンが無いとダメですが。


スパイクタイヤのスパイク無しって、穴の開いた夏タイヤですよね?それじゃあ規制どころか道路を走ってはいけませんよ

この回答への補足

回答ありがとうございます。
書き忘れましたが、高速ではなく下の道を使っていくことになっていますので、そこで規制に引っかかるかどうかもききたかったんです。すいません説明不足で(-_-;)友達の兄の話によると、高速道路と下の道が交差するところで検問かなんかをやってるので、買っていかないとまずい との話でした。そんなことって実際あるんですかね?

補足日時:2005/03/03 01:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!