dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代半ば独身、遊びに行ける友達や彼氏がいません。

コロナが流行る少し前に転職しました。
前職は接客業で休みが不定期なのと、年間休日も少なかったです。

給料はだいぶ落ちましたが、土日祝休み、残業もほぼなしのところに転職しました。

20代のころは運良く彼氏がいることのが多く、休みの日は彼氏と一緒に過ごすことが多く、たまに学生時代の友達と遊んでいました。

30歳のとき長年付き合っていた彼氏と分かれタイミングでまわりの独身友達が次々と結婚し、みんな子供がいる身となり、独身は私一人だけになりました。

それでもコロナ以前はたまにその友達何人かで会ったりしていましたが、コロナが流行したあたりから会うこともなくなりました。

ホットヨガを2年くらい前から始めましたが、おしゃべりはほぼダメなため、友達もできず、転職先は人間関係は良好ですが、独身者や気の合う人がおらず、休みの日はヨガに行くか、買い物に行くかだけになります。

30歳で彼氏に振られた時に結婚相談所に入りましたが、思うような成果が出ずに少し自信をなくしたのと、めんどくさくなってしまい退会してしまいました。

なんとなく、結婚したいとは思っていますが、最近何をするにもすぐ疲れてしまうせいか、やる気が出ないままダラダラ過ごす日々です。
結婚するまでの過程も正直めんどくさいと思ってしまいます。
友達もいない、彼氏もいない状況をなんとかしたいと思いつつ、行動に移せません。

まずは気の合う友達を作りたいのですが、やはり習い事が手っ取り早いでしょうか。
出会い系アプリもやってみましたが、なかなかやりとりが続かないことが多いです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



そうですね。習い事、趣味が良いと思います。いろいろと試してみて、まずは、長く続くものを見つけましょう。人間関係はそのあとだと思います。長く続けられるものでなければ、あんまりおもしろくないので。それから、友達、パートナーと順を追っていけばよいのではないでしょうか?

都会などであれば、Meetupなどのグループを利用してみるのもよいかもしれません。ここも相性が合えば、良い友達が見つかります。
https://www.meetup.com/ja-JP/

ご健闘をお祈りしております。
    • good
    • 0

えぇ、私は既婚ですが、コロナ以降は友達と会っておりません。


家族が居りゃいいじゃん!って思われるかもしれませんが、やはり自分自身のストレス発散のためには、友達と会話したり遊びに行くのが1番です。

感染者は減ってはおりませんが、ワクチンも普及してきたしオリンピックも終われば、少しは規制も緩やかになってきますかね・・・。
習い事も良いとは思いますが、結局会話や食事は自粛を求められるかも。
婚活もやる気が起きないのであれば、もう少々自粛が緩和してくる様子を見てからではいかがでしょうか。
    • good
    • 0

その頃は既にバツイチになっていて、離婚後に付き合った人とも別れて、あなたと似たような日々を送っていました。


病気持ちにもなっていたし、職場での苛めも酷かったので、仕事だけで疲れ果ててましたよ。

そんな私が再婚したのは、地元に戻ったからです。
父が事故に遭って、実家の仕事の一部を引き継ぎつつ、父の世話をするため帰郷したら、同じようにバツイチになっていた今の夫とばったり再会。

恋愛とか結婚を意識しない方が、自然な形で巡り会えるものなのかもしれませんよ。
ただ、日々の些細なことでも大事にするのは肝かもしれません。
地元に戻ったことで、それまではただただ必要に駆られてこなしていた家事も丁寧にやるように…「初心に戻った」感覚でしたよ。
    • good
    • 0

そのうち信じていれば思ってもないようなとこから、いい出会いはあるかもしれませんよ。


求めすぎてもあれだし諦めてもダメ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!