

私はおかしいのでしょうか。
私はずっと親のいいなりで育ってきました。いい子でいました。社会に出てからも、周りの目を気にして周りによく思われたいがために、いい子でいました。
人に優しくするのは好きですが、でもそれは、自分をよく見せたいからです。
本当は、すごく醜く、人の悲しい気持ち、辛い気持ちに心から慰めたり、共感ができないんです。上辺のような励まし、慰めはしますが、本心ではありません。正直他人のことだからどうでもいいし、むしろ私より不孝な人を見て安心するくらいです。
なぜか、人に頼られることが多く、ご年配の方、子供、外国の人に道を聞かれたり、痴漢を見つけたらつい助けてしまったり、でもこれは全部自分のため、自分が気持ちよくなるためなんです。
自分より劣っている人を見つけて気持ちをよくします。自分より体型が悪い人、ブサイクな人、収入が低い人を見て、自分は勝ってる、努力しないからだと、心の中で蔑んでいます。人の不幸は蜜の味、まさにそれです。
犯罪と言われる類や、わざわざ人を傷つけることはしません。そんな労力がもったいないからです。でも、自分の欲求のためなら、人を傷つけることにあまり罪悪感を感じません。人を蹴落として仕事で上にいくのも躊躇しませんし、彼女や奥さんがいる人でも、相手が私のところへ来てくれるなら、不倫、浮気だってなんとも思わないんです。実際に今も不倫をしています。
家族にさえ、自分のお金を使うのを躊躇することがあります。感謝しているので、イベントごとは全て何かしらの贈り物をしますが、それも「親孝行している自分が偉い」と思いたいからです。
人の気持ちを考えろ、と言われますが、自分の欲求が1番です。まるで子供ですね。大人になりきれずに、年齢だけ重ねたんだと思います。
私は、情緒がおかしいのでしょうか。育ち方がおかしかったのでしょうか。
私のように、人の気持ちを考えることが疎い人は、いるのでしょうか。
もうこの性分は治らないのでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「自分の欲求が1番です。
」この通りです。自分が安心の状態で無ければ正しく物事を考えられません。まして、他者に安心を与えられる様な行為も出来ません。あなたが他者に与える安心は、自分も安心できる見返りがあるからです。相手が喜ぶから自分も嬉しくなり安心の気持ちになるという見返りです。育ちがおかしかったと言われるとその通りだという以外ありません。両親ともに子供の家庭教育をおろそかにするどころか放任主義であったか、その逆のいちいちうるさく言うだけで励ましも優しい言葉のひとつも子供に掛けられない親だったのでしょうね。規制と強制の言葉の中で生育したかのどちらかでしょう。
その結果、あなたは1人の人間として他者との人間関係の有り様を学習できなかったのです。これは、母親の責任です。お書きになっている文書からの推測ですが、母親はヒステリックな性格だったのか、宗教に傾斜していたのか、父親の親と同居であったのか、夫が単身赴任であったのか、病気がちであったのか、等々のいずれかで母親が緊張状態のままに子供のあなたに関わっていたことは明らかです。
父親による影響と思われる点もお書きになっている文書から見られます。自分よりの劣っている人をみて快感に感じるなんて点が象徴的です。あなたに欠落していることは、優しさとか思いやり、そして、協力するという自然な気持ちです。これは、おっしゃるとおり自分の欲求が実現されないと他者にまで手が回りませんので、まず自分の日々の生活の中で安心の状態を築くことにつきます。
それには不倫相手との中で安心を求めるのが現実的です。不倫相手が理性的に物事を考えられる人なら、あなたの生育環境の中で欠落していた社会性の能力を回復させてくれます。感情的な男性だと、その不倫はあなたにとって生き地獄を観るような結果になるでしょう。
失礼な言い方で恐縮ですが、親から学べなかったものは、今ご自分の力で学ばなければ生きていくのに苦労します。學には人間誰でも人からしか学べませんので、他者のよかれと思う言動を自分のものにするためにまねをすることをお勧めします。
言葉の使い方から動作まですべていいと思うことを学べばいいのです。そして、何よりも精神的なものは不倫相手の男からしか学べないでしょう。あなたは心を許せる相手に対しては素直な気持ちになれる人のようです。そして何よりも頭のいい人ですから必要だと考えたことは学習しましょう。失礼。
すごく腑に落ちました。
ありがとうございます。
不倫はよくありませんが、そのときそのときで安心できる相手がいたら、その方に色々と学びたいと思います。
頭のいい人と言っていただけてありがとうございます。
少しだけ自分に自信を持ってみます。
No.5
- 回答日時:
メッセージありがとうございます。
たぶん、母親の過保護気味が多少、影響しているのかな?と感じました。
私の家庭も母親がそれこそ 過保護気味でした。
私も家族は好きです。
でも家庭を持った今は、あれはないよとか色々思うところもあったり、逆に理解出来るようになったり‥です。
自分のままの言動で、愛されると思っていて、回りと、あれ?なんか違う?と思ったことはないですか?
母親からの過保護で、自分で考えることがなかったのかも。
不倫はドキドキしますか?
家族が知ったら、
もしかしたら、その家族のお子さんが知って、そのお子さんが死にたくなったら、、どうですか?
奥さんが知って、毎日泣きながら眠りについていたら。
ドキドキどころじゃないですよね。
あなたが何歳かわかりませんが、文章もしっかりなさっていますし、自分のことをわかっていますので、
あなたを丸ごと理解してくれる方と出会ったら変わりますよ
まずは、不倫はくだらないからやめて、自分の為に生きて下さい
No.4
- 回答日時:
良かったらお聞かせ下さい。
ずっと親のいいなりで育ってきました
↑
具体的にどのようなことですか?
しっかりと勉強をして、一流大学に入り、人様に迷惑をかけなく立派に‥みたいな感じでしょうか。
自分をある意味演じて大人になられたんでしょう?
私の家庭は親があまり夫婦仲が良い方ではなく小さい頃は母親の目を気にして生きてきました
ある時期、今よりもう少し若いときに
誰かの為等ではなく、認めてもらいたい気持ちが強い時がありました。
数年経ち、自分の子供ができ、やっと、人の気持ちがなんとなくですが、わかるようになり、困っている人がいれば、自分の子供が困っていたらと同じ気持ちになり、声をかけたり、、。
人が人を変えると思います。
今、不倫されているんですか、
やめたら良いですよ
あなただけをしっかり見てくれる人は誰かの人ではなく、、
独身の人です。当たり前ですが。
自分に自信をもって下さい。
治るとか、治らないじゃなく、
これから出会う人で変わるんじゃないですかね。
これから楽しみですね
父親の顔いろを伺って育ちました。でも、とても良い家族だったので大好きではあります。でも、昔から、学校ではいじめられたり、習い事先では、怒鳴られてスパルタ教育を受けていました。
今も母親は過保護気味ではあります。
人並みに恋愛もしてきましたが、こんな性格なので、私自身が自分の気持ちの押し付けになり、自分の思った恋愛が嫌になり別れてきました。不倫は、相手に家族があるので、都合の良い関係性だけでドキドキできるから楽しいんだと思います。
やめた方が良いのはわかっていますが、私の性格上、やめられないのもわかっているんです。きっと、慰謝料とかを請求されて痛いめに合わないとやめたいと思います。
でも、そうですよね、そのご意見、しっかりと受け取りたいとは思います。
私の悩みごとを聞いてくださりありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私も質問者さんと同じ事をよく自問自答しています。
でも、きっと治らないのでしょうね。養うべきタイミングで養われなかった「共感力」は今更身につくものではありませんし。
「共感」はできずとも「理解」はできると思って生きる事にしています。
自問自答されてるんですね、はい、きっと治らないのもわかっています。共感力は周りからはすごくあると言われいますが、これも、勉強する中で、知識として培っただけで、本当の共感なんてしていません。
理解、すごく腑に落ちました。理解はできます。
その考え方、参考にさせていただきますね。
No.1
- 回答日時:
自覚があるだけマシなのではないでしょうか。
自問自答していらっしゃる。世の中には性格が悪いのに本人には自覚がない、むしろ自分はいい人だと思っている人もいますからね。
自分に自信を持つことができれば、そんな性分も少しはよくなるのではないでしょうか。
(私も自分で自分のことを性格がいいとは思いません)
そうなのでしょうか、確かに自覚がない方もいるかと思います。
ちょっとばかり羨ましいな、とも思ってしまいます。
自分に自信、あるようで、ないんでしょうねきっと。
自信がつくようにしていきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 過ちと向き合わず逃げる。これからどうするのか。 2 2022/04/14 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 小さい頃から『相手の気持ちを考えられる子』だとよく言われていました。 が、自分では目の動きや話し方、 9 2022/08/31 23:02
- 不妊 不妊や癌患者を見ると、ヤッターと思いますか? 私は、栃木県に住む41歳、独身、低学歴(拓殖大学)、低 11 2023/08/18 22:20
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 友人に嫉妬。 昔仲が良かった友人のSNSをたまたま見て、 その友人は少しふくよかな体型でとても可愛か 3 2022/07/28 20:37
- 離婚 私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。 6 2022/08/15 15:38
- その他(暮らし・生活・行事) 一年の終わりに、全てが中途半端で救いようがない人生だったと 1 2022/12/11 17:11
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
自分のせいで子供に怪我をさせ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
29歳になる娘の夜遊びが心配で...
-
自分がかわいそうで泣くのはお...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
子供から無視されたらどうしま...
-
私はどこへ行っても嫌われます...
-
親にほとんどしつけをされずに...
-
つまらない毎日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報