dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホルダーを開くとアイコン、ファイル名、日付が数十件並んでいます。
アイコンを除いて、ファイル名と日付を印刷する方法があれば教えて下さい。
なお、件数が少なければ、snippingやPrt Screenが有効です。
しかし多いと、複数のぺージになり、後処理が面倒になります。
またOSはWindows10です。

A 回答 (3件)

わざわざソフトを入手する必要はないと思いますよ。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12400274.html
こちら↑のベストアンサーの回答にある方法で対応できます。

使用しているブラウザを開き、印刷したいフォルダを新しいタブに
ドラッグすると、一覧表示されます。
そのままブラウザで印刷するなり、Excelなどで必要な項目だけに
して印刷すれば済むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
チョットてこずりましたが、お陰で、問題解決できました。
ドロップ先は、検索画面ではなくURL入力画面でした。
簡単にテキスト化でき、印刷も直ぐにできました。

お礼日時:2021/07/26 22:47

C:\Users>dir /ON >D:\list.txt



という感じで、ファイル一覧をリダイレクトしてテキストファイルにできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/07/26 22:49

ファイル管理ソフトを使えば簡単です。

フリーでたくさんあります。

それを使えば、任意のフォルダー単位で、任意の階層で、
CSVファイルの出力が得られ、
そのまま印刷か、EXCELで編集、印刷ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/07/26 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!