dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本1冊の要約について

本1冊(250ページほど)の要約を原稿用紙2枚(800字)以内ででまとめる課題などですが、その本が第1章〜10章まであります。
この場合、各章の題の説明や筆者の考えなどをピックアップし、全体的に話が繋がるようにまとめたら、それは要約になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

新聞の記事の要約をする練習をすると良い。

要点をまとめれば良いんだけど。

1章のポイントから10章のポイントを繋ぎ合わせる。ポイントがない章は省いちゃう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2021/08/05 23:28

本全体で言いたいことが何なのかが、


まずは大事だと思います。

結果的に、各章の要約をまとめたものが、
本全体の要約になっていることもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/05 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A