
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LinuxやMacならターミナルがあります
Windwosにもコマンドを打つアプリがありますのでそこに記述しましょう
exit()関数なんて言葉を知ってるくらいですからそれくらい解りますよね?
a && bですら自動化したいのでしたらそれ用のファイルを別に作成してくださいね
ちなみにaの結果をbに渡したいのならa|bとしましょう
話が大雑把すぎるのでこれ以上の解説はできませんので
ご自身で「コマンド」で調べてみるといいですよ
No.4
- 回答日時:
前のプログラムの結果次第で、
後続のプログラムを呼び出す判断をするならば、
バッチファイルを用意するのが一般的でしょう。
Windows でバッチファイルというのは、
以下のような単純なテキストファイルに
拡張子 .bat のファイル名を付けたものです。
例) 甲がexit1したなら乙を実行.bat
@echo off
プログラム甲
if errorlevel 1 プログラム乙
参考)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/ …
No.1
- 回答日時:
そのとあるブログラムをaとbする
a && b
aが正常終了したらbを実行します
もし正常終了しない場合を想定するならば
a && b || c
としましょう
「とある」ばかりでよくわかりませんね
回答ありがとうございます!
とあるプログラムというのは、特定のプログラムのことです。
今回はlineautoprocess.pdeというprocessingのプログラムがexit()関数によって停止したのち、LINEOutgoing.uwsというuwscのプログラムを自動的に実行したいと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vba GetAsyncKeyState関数について 1 2023/08/24 12:08
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- UNIX・Linux bash環境でのエラー対応をお願い致します。 1 2022/11/26 17:41
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 3 2022/06/12 11:17
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- PHP php エラー 3 2022/11/18 23:32
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
MACアドレスの調べ方
-
パソコンの演算速度について
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
ファイルの開き方
-
コンパイルできません。
-
ウィンドウズビスタはXPに比べ...
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
コマンドプロンプト上で動作す...
-
Notifyiconのアイコンを変更し...
-
exeファイルが開かないのはなぜ...
-
C言語のコマンドライン引数って...
-
プログラミング ソースコード
-
フォルダーに指定したファイル...
-
機械語ダンプリストについて。
-
グリッドコンピューター
-
システム資源とは?
-
ウイルスは必ずタスマネのプロ...
-
独立した複数のプログラムを統...
-
timeEndPeriodを呼ばないと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
パソコンの演算速度について
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
システム資源とは?
-
実行時エラー429
-
終了してもプログラムが実行し...
-
sleep()関数について
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
RPG パラメーターについて
-
UWSCがうまく動かない
-
Windows10でDOSゲーム
-
clock関数は正確じゃないの?
-
C言語でプログラムを再起動
-
Excel VBA から外部プログラム...
-
system関数を使用してsuコマン...
-
プロセス間通信について
-
Borland C++を利用しているので...
おすすめ情報
そのa&&bやa&&b||cというのはプログラミングだと推測しますが、
そのプログラムはどこに書くものなのでしょうか。
わからないことが多くごめんなさい。
返信ありがとうございます!
コマンドは, windowsのコマンドプロンプトにたたけばいいのでしょうか。