重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【エコバッグを洗濯したら1回でしわくちゃになった!】エコバッグって本当にエコロジーの環境保全に繋がっているのですか?

麻か綿か、バナナの皮で作られたような薄茶の生地でゴワゴワした硬い生地で丈夫そうなエコバッグなので買いました。

そして洗濯したら、シワだらけになってしまいました。

皆さんはこういう布エコバッグは洗濯して干したら一気に生地が縮んでしわくちゃにならないようにどのように洗濯しているのですか?

アイロンをエコバッグに掛けているのですか?

毎回アイロンをエコバッグに掛けていたらエコロジーの環境保護に繋がらない電気の無駄な消費はエコロジストは気にしないのでしょうか?

皆さんどうしているのか、どうやったらしわくちゃにならずに洗濯できるのか教えて下さい。

A 回答 (9件)

手洗い→タオルドライ→干すですね。


洗濯機ならネットに入れて、脱水40秒か脱水しない、生地によってはかなりシワがよるかも。アイロンはかけてませんね。

基本的にエコバックあまり洗いません。食品でないものを入れて使うからです。スーパーで食品を買うときはレジかご(自分用)を使うし、コンビニではほとんど袋買っちゃいます。最近買う人多いような気がします。

家には100枚入りのレジ袋とかサイズ違いで数種類買ってあります。バッグに折りたたんで忍ばせてます。

洗濯も含めてエコではないと思います。日本は一度やり始めると中々止めるとかいい方向に転換するとかしないので、数年はこのままかと、万引き等の被害もあるし、、エコバック良いことないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2021/08/12 07:51

エコバックという規格はありませんから、各社各様、ピンキリです。

その製品に適した洗い方をして下さい。
アイロンなんか掛けるわけありません。シワが嫌だとか、そういう贅沢を言うからco2が増えるんです。ボロボロになって穴の補修が出来なくなるまで使い倒すのです。そのぐらいやんなきゃ温暖化防止なんてとても無理です。
    • good
    • 0

シワになっているのが、使いこまれていて、いい感じなんだけどなぁ。

    • good
    • 0

洗濯機で洗濯すると摩擦を起こすのでシワシワになります。


押し洗いしましょう。
    • good
    • 0

自分はポリエステル繊維でできたエコバッグを使ってます。


小さく折りたためるので便利。

そして汚れたら手洗いですね。
……
まさか、洗濯機に放り込んで洗ったなんて無茶なことしてませんよね。
この手のモノは手洗いですよ。手洗い!

洗面器などに入れた選択洗剤を含んだ水を吸わせて絞っての繰り返し。上から押し付けるだけの簡単な作業です。
水を変えて同様に ”すすぎ” 作業をしたら、あとは他の布に挟んで押しつぶして水気を移してから日陰干し。
型崩れする隙なんて与えちゃダメ。
    • good
    • 0

エコバッグに限らず「洗濯したらマズそう」と言うものは洗濯しません。

アイロンがけしたくなるほどしわくちゃになったと言う事は「洗濯しちゃダメ」と言う事だったと思います。
    • good
    • 0

そんなに汚れ無いからめったに洗濯しないし


仮に皺になったとしてもエコバックだから気にしない
    • good
    • 0

基本的に洗濯しませんね・・・

    • good
    • 0

レジ袋をやめてエコバッグを使うほうが、エコではないという話を目にしました。


どうもエコを理由に、太陽光発電とか、脱炭素とか、電気自動車とか、ヘンテコな、経済的ではない方向に世の中が動いている気がしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!