アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

cdやレコードなどを聞くときにはステレオで聞くのとサラウンドで聞くのならどっちがいいですか?
あと、アナログなメディアならアナログアンプを使ったほうがいいんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • アナログなメディアとはレコードやカセットテープなどの比較的古いメディアのことです。説明下手ですみません。

      補足日時:2021/08/08 23:14

A 回答 (7件)

長文になりますが最後までじっくり読んでください。



CDやレコードは音源ソフトとしては2チャンネルステレオです。
これらはステレオ再生で聞くのが基本です。
ステレオアンプにスピーカーを右と左の二個で再生ができます。

CDやレコードをサラウンド再生するにはAVアンプが必要です。
あるいは5.1chサラウンドセットの使用を前提としているのかも。
リアスピーカーからはリア用信号を再生しなければなりませんが
2チャンネルステレオの音源には含まれていません。
どこかでリア用信号を作り出さなければなりません。
そのためにはAVアンプの内蔵機能にあるサラウンドモードを活用するしか方法がありません。
ただし音源ソフトに記録されていない音を創成するのでリア用音声は不自然な音になります。

ステレオの基本を守り音源ソフトの忠実再生を望むならばステレオ再生です。
上手くいけばスピーカーの外側にまで楽器が定位します。
とはいえ音源忠実再生は非常に難しいです。
音源ソフトからアンプ、スピーカーにまで拘り相応な金額を投入し、セッティングを煮詰め、部屋を整えないとうまくいきません。


デジタルアンプ、アナログアンプは内蔵された増幅回路の違いにより区別します。
旧来型メディアの再生に特化したからアナログアンプではないです。
たとえばレコードプレーヤーにLine出力端子が装備されているならば
デジタルアンプのLine IN端子に繋げば普通に音が出せます。
しかしレコードプレーヤーが旧世代モデルで出力ケーブルが引き出されているならばアンプ側にPHONO入力が装備されている、あるいは個別にフォノイコライザーアンプを準備して繋ぐ方法を採らないと普通の音での再生が出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただき、ありがとうございます。現在はavアンプで強引に2chの音源を5.1chまで拡げたりしています。やはり忠実に再現したいのであれば2chですか…今は安めのオーディオセットなのでちょっと厳しいかもしれないですね。アンプについても教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/09 00:09

ボーカル(歌手の歌)を楽しむなら、サラウンドは全く向きません。


歌声の透明度もなくなりますし、本来の楽器の音も変化して聴こえます。サラウンドは映画やコンサートの会場の雰囲気で、会場内の全ての音を聴くのに適しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/09 11:26

AVアンプであれば、2ch音源を


①5.1ch疑似サラウンド
②5.1chステレオ
③2chステレオ
で聴くことが出来ます。
BGMでは②、ジックリ聴くときは③が良いと思います。
AVアンプには、アナログ入力があるので別途アナログアンプは必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/09 11:26

2chで十分です。

というか2chのほうが良いです。
サラウンドなんて、なんというか、遊びのようなものです。

アンプは、フルデジタルアンプというのが10年ちょっと前にありましたが、音がヒドく悪くて一瞬で市場から消えていきました。
現在のデジタルアンプなどと呼ばれているものの多くはD級アンプというもので、原理はともかくアナログ音源を増幅するものです。D級は安くてもキレイに線形な増幅ができるので、これが良いです。音源はぶっちゃけ関係ありません。
特に真空管アンプは、知らない人が重宝がっている面が大きいと思っています。

レコードの場合は、専用の入力端子がない場合は、フォノイコライザーという機器が別に必要になることもあるので、まぁ欲しいと思っているなら必要なものは調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今のアンプにも一応フォノ端子は付いてるので問題はないです。映画も見るので現在のアンプにしていますが、音楽は2chにしておこうかなと思います。

お礼日時:2021/08/09 00:36

録音時を再現して聴くのが一番良いし忠実なのでステレオ再生が良いです。


サラウンドは意識的に音を360度展開しているので、普通の音楽には合いません。
映画の音のように周囲の臨場感を作り出すのはサラウンドです。
オーケストラの人たちは自分の後ろや横にはいないでしょう。普通の音楽をサラウンドで再生したら不自然です。
音源がアナログでもデジタルでも、再生の最後、スピーカーやヘッドホン、イヤホンはアナログです。好みで構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにオーケストラなら前で演奏しますもんね。

お礼日時:2021/08/09 00:10

CDやレコードを聞くときは5.1chサラウンドシステムは音が良い。



アナログなメディアならアナログアンプを使ったほうがいい?

アナログのステレオならアナログアンプがいいってこと?

どうかな。アンプはデジタルが良いんじゃないかな。

とにかくそれは試したことがないので分かりません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/08 23:14

サラウンドはステレオが前提のサウンドシステムです。

アナログの意味がよくわかりませんが、モノラルのことですか?いずれにしてもあなたがどんなサウンドを求めているのかで音響は変えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。個人的には元々の音を忠実に再現できればいいと思っています。

お礼日時:2021/08/08 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!