「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

CDレシーバーやCDチューナーアンプって一体何でしょうか?
AmazonでCDプレーヤーで検索したら出てきたのですが、調べてもCDプレーヤーとの違いがよく分かりません。
CDプレーヤーのようには使えないのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

CDレシーバーは「CDプレーヤーとラジオ」の機能が一体化した物



CDチューナーアンプは「CDプレーヤーとラジオとアンプ」が一体化した物

>CDプレーヤーのようには使えないのでしょうか?

ライン出力を備えていれば単体のCDプレーヤーとしても使えます

オーディオのカテで「CDプレーヤー」と言えば単体の機械ですから、他にアンプとスピーカーが必要になりますが…

質問者さんの中では「CDプレーヤー」とは、どんな物という認識でしょうか?

CDプレーヤーだけで音が出る物でしょうか?

それとも、アンプに繋げて使う物でしょうか?

CDプレーヤーだけで音が出せる物を探しているなら「CDラジカセ」で検索してみる方が良いでしょう
    • good
    • 1

CDプレーヤーのように使えます。


REC OUT端子 または LINE OUT端子があれば、
そこからアンプにつなげてCDプレーヤーとして
使えるものもあるかと思います。

CDレシーバーはもCDチューナーアンプも同じものです。
CDプレーヤー+ラジオチューナー+アンプが一緒になったものです。

なので、CDレシーバーとスピーカーを購入すれば、
CDも、ラジオも、聞けるっということです。

アンプをお持ちであれば、「CDプレーヤー」の方が、
音重視の設計をされていると思います。
    • good
    • 0

はじめまして♪



歴史的に「レシーバー」と言えば、ラジオ受信の「チューナー」機能を持たせた「プリメインアンプ」という意味で使われました。
つまり、「CDレシーバー」も「CDチューナーアンプ」も、意味は同じです。

さて、これらはラジオ受信機能も備えて、スピーカー駆動のアンプも備えているのですが、機種に依り、CDの再生信号を直接出力出来る機器も存在します。

ちょいとムダが有りますが、CD再生信号を直接出力出来る機種ならば、CDプレーヤー として利用する事が可能。

コレばかりは、個々の機種をそれぞれ確認するしか無い。

ちなみに、私の場合は、CDをパソコンに取り込んじゃって、パソコンが再生機器となっています。(大量のCDを取り込んで、一括で扱えるから、一旦取り込んで記憶しておけば、CDの入れ替えも無用、けっこう便利です。。。ただ、高度に音質面を考慮しますと、少々テクニックも必用ですけれどね。)
    • good
    • 0

昔総合アンプ(トライアンプ、レシーバーとも言われました)というものが有りました。

FM/AMチューナー部、レコード再生用のPHONOイコライザー、その他の入力、音量、バランス調整、トーンコントロール等を持ったプリアンプ部、それとメインアンプ部で3つの部分からなるのでトライアンプとも呼ばれたのでしょう。それが有れば取りあえずスピーカーを準備すればFM/AMは聴くことが出来ましたし、レコードプレーヤーを繋げばレコード再生、テープデッキを繋げばテープの録音再生が可能でした。現在のレシーバーは機能が多くDVD、CD、MD、カセット、チューナー迄内蔵された物が有ります・・これはミニコンポか。
ご質問の物は昔の総合アンプにCDプレーヤーが内蔵されたものと同じです。さすがにPHONOイコライザーを内蔵しているのは少ないと思いますが、レコードを聴きたい時はイコライザー内臓のレコードプレーヤーも有りますし、単品としても有ります。
ラインアウトか光出力又は同軸出力が有ればCDプレーヤーとしても使用可能です。光又は同軸なら別のDAコンバーターが必要ですけど。
    • good
    • 0

>CDレシーバーやCDチューナーアンプって一体何でしょうか?



CDレシーバー=CDプレーヤー+チューナー(普通のラジオの受信機能のみ)+アンプ
CDチューナーアンプ=CDプレーヤー+チューナー(普通のラジオの受信機能のみ)+アンプ

同じものです。
両者ともにスピーカーがありません。

CDプレーヤーとは、CDのデータを再生するものであって、通常アンプがついていません。

>CDプレーヤーのようには使えないのでしょうか?

使えます。
ラジオも聴きたい人が購入するものです。

↓で個々の製品を見れば、CDプレーヤーにチューナーが無いのがわかると思います。
http://www.yodobashi.com/CD%E3%83%97%E3%83%AC%E3 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報