重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急質問。自分の子供が他人から大金かり、長年返してなく、金かした人が人に愚痴り人から金かりてる子供の親の耳にはいると、バカ親は子供をおこるどころか、人から聞かされたとき娘は大変だったんじゃが!金かした人に文句いったが!とはったりかまし、金かした人が文句いいにいくとなんで人に話すか!娘は大変だったんじゃが!と激怒のみ、
なら返せやと言い返すと逃げたみたいだが、この親は普通?

A 回答 (3件)

20歳を過ぎているなら子供の責任で始末を付けるのが本来の姿ではないでしょうか?、世間体で親が出て来るなら先ずは子供に正してからにした方が良いと思います。

    • good
    • 0

ちゃんと書類に起こして


連帯保証人で親の名前と判子を押してもらったのなら
親が悪いですが、
そうでないなら本人同士の問題。
親に文句を言う方がおかしいです。

金貸しが本業でないのであれば、
貸した金は返ってこないつもりで貸さないとだめですよ。
    • good
    • 0

モンスターペアレントですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いないよね。子供はだらしなく
長年介護といい働かず母の再婚相手の財産狙いながら暮らしてる。
まわりがこの話聞いたらどう思うかな?

お礼日時:2021/08/09 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!