
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個別 <-> 一般
具体 <-> 抽象
と対義語を意識して考えると、「一般化」というときと「抽象化」というときの意味合いがそれぞれ違ってくることに気付きます。
個別性を意識して用いている言葉が「一般」であって、具体性を意識して用いている言葉が「抽象」といえるのではないでしょうか。
従って上位/下位の関係ではなく、着目するポイントの差異に基づく用語の違い、と考えたほうがよいように思えます。
以下のあたりの記述は、上記のポイントを意識して使い分けられているように見えます。。。
http://wiki.fsys.net/Fsys/20040825.html
http://www.objectclub.jp/technicaldoc/uml/s_uml
ご回答ありがとうございます。
確かに、両概念を別のベクトルとして捕らえることもできる気がします。
なのですが、やはり自分の脳内モデルでは、
・具体 <-> 抽象
の一例として、
・個別 <-> 一般
が存在するように思われるのです。
もし、他に [ 具体 <-> 抽象 ] の一例を挙げるならば、
・分割 <-> 総合
などもある気がしてならないのです。
例で挙がっているもの、そのものが、もはや抽象的概念でわかりづらく、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 哲学 《人間を国家的(公的)に》から《国家を人間的に》へ 2 2023/05/06 08:39
- 哲学 《人間を国家的(公的)に》から《国家を人間的に》へ 1 2022/04/01 05:32
- 哲学 《人間を国家的(公的)に》から《国家を人間的に》へ 2 2022/03/23 06:07
- 哲学 にんげんの人間化は 《人間を国家的(公的)に》から《国家を人間的に》へと移る段階か 1 2022/04/15 17:52
- 哲学 《人間を国家(公)的に》から《国家を人間的に》へ 26 2022/12/17 04:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- 日本語 用言の活用組織はいかにして生成したか:或る試論 1 2022/06/30 05:41
- メイク 女はなぜ化粧をする? 8 2023/02/20 00:18
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
意識のファッション(表層)に...
-
私は男性なのですが、電車の中...
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
あなたが回答するにあたって、...
-
早撃ちガンマン
-
『精神現象学』における「我々...
-
太りたくないと思えば思うほど...
-
打算が人生をつまらないものにする
-
意識がある場合と、ない場合の...
-
記憶という脳の働き、その2
-
リベットの「意識は0.5秒遅...
-
小さい時から社畜になるんだっ...
-
生まれたら一生頑張らなきゃい...
-
ああ栄冠は君に輝く! って栄冠...
-
自分の身体を離脱したような意...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
自分の身体を離脱したような意...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
意識がある場合と、ない場合の...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
-
意識不明の人にしてあげられる...
-
『意識する』と『考える』の違...
-
論語の「知好楽」
-
中学3年女子です❢ 今日、掃除の...
-
過去把持とは?
-
「好き」と「意識している」の違...
-
アンケート調査:回答者を3つの...
-
模範意識と規範意識の違いを教...
-
意識と思考の違い
-
何歳くらいから死を意識しまし...
-
一日一善 意識してますか?
-
《甘え》論再考 または 《聖...
おすすめ情報