dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

吹奏楽コンクールに出場する際に直前のチューニングルームにハーモニーディレクターって通常持っていくものなんでしょうか。必要最低限のチューナーやタオルのみを持っていくと思ったのですが、自校で下っ端としてホール練の日に用意してなかったら怒られました。ピッチや和音はオーボエクラに任せられないんでしょうか。

A 回答 (2件)

どうするかは、団体によります。

そこの団体に所属していて、まだ決定権のない立場なら、まずは、その団体に従って経験してから、今後どうするか考えたら良いかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり一般論どうこうより先生の意図を尊重した方が良いんですね。もっと話を聞いてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/14 12:57

音程が甘い人はあった方がいいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本番のチューニング室にサポートで行ったら曲中のコードを確認するのに使っていました。ハーモニーになるとばらつきやすい面はあったのでなるほどです。

お礼日時:2021/08/14 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!