dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サックス初心者ですが、熊谷市の吹奏楽団に入団を考えています。
http://www.tg.rim.or.jp/~ejiri/kumasui/
吹奏楽団は、基本的に初心者でも大歓迎なのでしょうか?
今度、見学に行こうと思っているのですがドキドキしています。

A 回答 (5件)

>吹奏楽団は、基本的に初心者でも大歓迎なのでしょうか?



大半の市民吹奏楽団は、初心者(未経験者)であっても歓迎してくれます。

ただし、入った後が大事になって来ます。
楽器が吹ける様になるには、年単位の努力の積み重ねが必要となります。
吹奏楽団は、そうした努力の積み重ねをして来た人たちの集まりでもあり、さらなる努力を重ねてもいる人たちなのです。
そうした努力をして来た人たちは独特の感性を持っていて、合奏前にちゃんと練習して来なかったとかは、すぐに見抜かれてしまいます。(団の雰囲気によっては責められることもあります。)

特筆しておかなければならないのは、フルート、アルトサックス、トランペットといった人気の高い楽器においては、ファッション感覚で始める人もいて、その後の努力をおろそかにして挫折し、去って行ってしまった人も多いのです。
私自身もそうした人を何人も見て来ましたし、上に挙げたパートの実力者であれば、私と同様に感じている人もいると思います。(ほとんど口には出さないとは思いますが)

こうした事情もありますので、サックスをご希望であるならば、入団後の努力は、他の楽器よりも入念に重ねて行くつもりでいて下さいね。

これとは逆に、ファッション感覚(あるいは異性目当て)で始めた者たちがパートを仕切っていて、実力のある人がそのパートに入って来たりしますと、嫌がらせなどをして追い出してしまったりする、といった最悪の団も見たことがあります。(もちろん、そのパートの実力レベルは低いです)
その実力者を認めてしまうと、自分たちが努力しなければならなくなりますし、団としても、嫌がらせをする者たちに文句を言ってしまえば、いっせいに退団されてしまうのが目に見えているので、そのパートの多数派の意見を選択するしかないのです。(当然、そのパートだけでなく、団全体の雰囲気も悪くなります。)
こうした風潮がある団だと見抜いたならば、さっさと退団して、努力する者を認める風潮の団に所属した方が良いです。

団によって事情は様々ですので、質問者さんにとって居心地が良く、長続き出来そうな団と出会えることを願っています。

>今度、見学に行こうと思っているのですがドキドキしています。

吹奏楽団などの音楽団体を見学する時の「お約束事」なのですが、基本的に楽器と譜面台は持参しましょう。
私の記憶では、くますいさんの練習場所の「さくらめいと」には、備え付けの譜面台がそろっていまして、くますいさんは、その譜面台を使って練習していたと記憶していますが、いちおうは持参した方が良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 06:39

某音楽隊で20年パーカッションしていましたが、私の町の市吹では高校生や大学生、社会人がたくさん入ってます。


初心者とのことですが、どの程度なのか分かりませんが、楽器を持っていて音が出るのであれば入団できると思います。
まったくの初心者で音が出ない状態なら無理と思います。
合同練習などをいろんなクラブや市吹としましたが、皆さん結構レベルが高くて入団してからの練習もしっかりされてましたので、あとは大変と思います。
軽い気持ちで入ると他の方の迷惑になりますので、見学して練習状況などよく質問されてから決めたら良いと思います。
とりあえず、見学から初めてください。
趣味を持つことは生きがいにもなりますのでやる気があるなら是非入団してほしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 06:40

吹奏楽団といっても、レベルや雰囲気など、いろいろあるので、いろいろ見て自分に合う楽団に入ればいいと思います。



基本的には、メンバーの年齢層が広く、歴史があるアマチュア楽団は、それほどぎちぎちしていない、社会人でも続けやすい楽団だと思います。そういう意味で熊谷吹奏楽団はよさそうですね。
若い人ばかりの楽団は、会のなりたちというか中核メンバーにもよりますが、学生時代の独特な「吹奏楽部」の雰囲気を引きずっているところが多いので、学生時代に吹奏楽部を経験したことがない人にはお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 06:39

ホームページに「どなたでも楽しめる楽団、楽器をお持ちの方、またはこれから始めようと思う方」とありますから、歓迎されると思いますよ。


見学に行って、レベル的についていけないと思ったら相談すればいいですね。
気軽に行ってみればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます!
来週、気軽に見学に行ってきたいと思います。しかし、初対面なのでかなり緊張してしまいそうです。

お礼日時:2006/03/18 22:58

 熊谷市はどうかは知りませんが、私の知っている市の吹奏楽団は、かなりのレベルで、どの方も「音大卒」や「音楽教師をしている人」「音楽家を目指していた人」ばかりで、初心者や中高学校で吹奏楽していたとかいう方は入れません。



そういうとこともあるので、運営課に相談してレベルがどのくらいか確かめた方がいいですよ。

私は、趣味で長く吹いているのですがはっきし言って、無謀でした。

テスト受ける前に、落選状態でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!