

スマホを買い替えたのですがデータ通信が出来ずメールも電話もインターネットも出来ません。機種はoppo R15 Neoです。通信会社はocnモバイルoneです。ocnの説明書通り何度もやってみましたが繋がりません。相変わらずスマホの左上にはアンテナマークに×が付いたままです。時計も合っていません。サポートに何度も電話するもコロナのせいにして人数を縮小してるから理解しろとガイダンスが流れ電話も繋がりません。ガイダンスばかりでうんざりです。チャットも試してみましたが簡単な質問事項に答えたら、「此処ではお受けできません」と結局電話サポートに電話するように勧められました。oppoもガイダンスばかりでつながりませんでした。もうお手上げです。詳しい方いらしたらよろしくお願いします。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>スマホの左上にはアンテナマークに×が付いたままです
インタ-ネット設定云々と言う前に、SIMが正しく認識されていない様ですから、その解決を最初に試みて下さい。
まずは、挿入したSIMは間違いないか?(解約済とかアクティベート用とかでは駄目ですよ)
次に、家族や友人から使えているSIM(OCNでなくても良い)を借りて認識してくれるかやってみて下さい。
ご回答ありがとうございます。サポートにようやく繋がり今使用しているSIMを買い替えたスマホ用にカットすれば良いとの事でした。ただ、oppoに入れたSIMも前に使用していたSIMをカットした物なので、(そのスマホはロックがかかっていたので手放しました。今oppoに入ってるSIMは、その時のものです)そのSIMが使えないとなると納得が出来ません。新たに購入したSIMを再びカットしてよいか悩んでいます。
No.7
- 回答日時:
No.4:追記
「新コース」で契約しているのに「新コース以外」で設定していないか、SIMをセットしたスロットはSIM1/SIM2どちらか、確認してください。
ほーほけきょツさん、度々のご回答ありがとうございます。新コースではないので「新コース以外」に設定しました。というかSIM1の中身は既に「新コース以外」で表示されていました。(lte-d...となっていました)SIM2でも、やってみましたが「新コース以外」の内容で表示はされるのですが何故かデータ通信ができませんでした。アンテナマークは相変わらず×が付いたままになっています。もしかしたらSIMロックでもかかってるんでしょうか?SIMフリーと表記されていたしキャリアスマホのアプリも見当たらないので、それはないとは思いますが・・・そもそも時計も合っていないなんてあるんでしょうか?よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霧ヶ峰入タイマー設定
-
タイマーSONY PT-77の使い方教...
-
カーオーディオ
-
古いラジカセの修理方法
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
PCスピーカーからノイズ、音の乱れ
-
ユピテル YUPITERU MVT-3000 ...
-
CDの音が飛ぶ
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
ラジオ・アマチュア無線に詳し...
-
イヤホンジャックにイヤホンを...
-
ノーリツRC-9101Mの外し方
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
チョーフのエコキュートのリモ...
-
ついさっきワイヤレスイヤホン...
-
FMノイズの原因がLED照明器具
-
FM東京が聞こえない!
-
FMトランスミッターのノイズ対策
-
CD-Rの曲間にプツッというノイ...
-
チャンネルデバイダーのノイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
霧ヶ峰入タイマー設定
-
説明書には X-HM76 XC-HM86 と...
-
プログラムタイマー「タイムリ...
-
社内電話機の時刻設定について
-
カーオーディオ
-
取扱説明書が入ってない
-
監視カメラQriom Qip-co1 の使...
-
KENWOOD R-7PRO のスリープタイ...
-
BD-S560
-
タイマーSONY PT-77の使い方教...
-
HUBの接続方法(corega-...
-
SONY PT-27の時刻の合わせ方
-
SPEAX23TA(NECのFAX)の説明書...
-
SONY MDX-C150の時刻設定方法を...
-
土日だけ動作検知できるネット...
-
ビデオのリモコンでテレビを操...
-
カーオーディオの時刻設定の仕方
-
オーディオタイマーのON/OF...
-
中華製とは
-
助けてください
おすすめ情報