
GEXがまだFivePlanブランドで五味商事だったころの製品です。
コンセントに挿してその上にささった機器の電源をON/OFFするだけのシンプルなタイマーですが操作方法がわからなくなりました。
左右にスイッチがあり、中央にボタンが4つあるものです(アクアタイムリーではなく無印タイムリーです)本体はくすんだベージュというかグレーというか、底のみ緑色の小さなものです。
水槽の照明のON/OFFに使用していましたが内部電池の交換で設定が消えてしまい、設定方法を失念し困っています。
どなたかマニュアルをお持ちの方、または現在使用していて操作方法のわかる方お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
我が家に同じものがありまして、簡単な操作方法でしたら分かりますので、ご参考にして頂けたらと思います。
なお、取扱説明書がございませんので細かな操作方法まではよく分かりません。ごめんなさい…。
◇時刻の設定
右端のスイッチを上にして下さい(この際、左端のスイッチは上中下どの位置でも構いません)
上段の左右のボタンで時刻を合わせます。左側が時間で右側が分です。現在の時刻まで押し進めて下さい。
合わせましたら最後に右端スイッチを下にして下さい(液晶に黒い点が点滅します)
これで、時刻の設定は完了です。
◇タイマーの設定
左端のスイッチを一番上にして下さい。
タイマーをONにさせたい時刻を入力して最後に下段の右側のボタンを押して下さい。
ボタンを押すとOFFの設定に切り替わりますので、
タイマーをOFFにさせたい時刻を入力して最後に下段の右側のボタンを押して下さい。
合わせましたら最後にスイッチを一番下にして下さい(液晶にstart/stopの文字が表示されます)
これで、タイマーが動き出します。
・全ての入力に対して間違えた場合は、下段左側のボタンで取り消しができます。
試してみて下さい。
返答が遅くなり申し訳ありません。
お答え頂いた通りで設定は問題なかったのですが正常に動作しませんでした
どうやら本当に壊れていたようです。
今は別のタイマーを使用しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
猫や犬を3匹以上飼おうとする人...
-
犬がネズミを。
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
妹が水槽に溜まったスネール を...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
霧ヶ峰入タイマー設定
-
説明書には X-HM76 XC-HM86 と...
-
プログラムタイマー「タイムリ...
-
社内電話機の時刻設定について
-
カーオーディオ
-
取扱説明書が入ってない
-
監視カメラQriom Qip-co1 の使...
-
KENWOOD R-7PRO のスリープタイ...
-
BD-S560
-
タイマーSONY PT-77の使い方教...
-
HUBの接続方法(corega-...
-
SONY PT-27の時刻の合わせ方
-
SPEAX23TA(NECのFAX)の説明書...
-
SONY MDX-C150の時刻設定方法を...
-
土日だけ動作検知できるネット...
-
ビデオのリモコンでテレビを操...
-
カーオーディオの時刻設定の仕方
-
オーディオタイマーのON/OF...
-
中華製とは
-
助けてください
おすすめ情報