
現在の欧米人の旅行事情はどうなっていますか?
欧米では日本と違って長期放浪、バックパッカーが文化的に認められ、老若男女問わずアグレッシブに旅をする人が相当多い印象です。ですがコロナ禍のこの現在、元来旅好きの彼らの旅行事情はどうなのでしょうか?
案外、コロナ前と変わらず各国の安宿、ドミトリーには欧米人旅行者が集まっているのでしょうか? それともドミは密そのものなので閉鎖されてるとか?
ヨーロッパなど大陸では陸路でカンタンに他国と行き来ができるので、その辺の事情も少し気になるところです。日本人のように欧米人が素直に自粛生活を送るのもなんだか想像し難いですし。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 欧米では日本と違って長期放浪、バックパッカーが文化的に認められ、老若男女問わずアグレッシブに旅をする人が相当多い印象です。
ここ20年ちょっとヨーロッパ方面へは30回近く旅行していますが「文化的に認められ」とか「老若男女問わずアグレッシブに旅をする」いった印象は全くありません。
単に旅行者の中にはそういう人もいて、その人たちが旅先の人などから特別な目で見られるようなことはない・・・というだけのように感じます。
それはそういう人たちを特別視するしないということではなく、単に様々な面で個人が尊重されているということだと感じています。
> ですがコロナ禍のこの現在、元来旅好きの彼らの旅行事情はどうなのでしょうか?
EU加盟国の人がEU加盟国間を移動するとか、シェンゲン協定加盟国の人がシェンゲン協定加盟国間を移動するとかで事情が異なるようです。
かつ、入国要件は同じEU加盟国でも国によって細かな要件が異なるようです。シェンゲン協定加盟国についても同様です。
ですので、どれだけ自由に移動できるかはヨーロッパ内のどこの国の人がどヨーロッパ内のどこの国へ行くかによって異なということになります。
なお、7月に入ってからどこの国もデルタ株の感染者が急増し、行動制限を強める動きが出ていますから旅行者は減っているでしょう。
ちなみにドミトリーの営業状況については世界的大手のホテル予約サイト(エクスペディアやBoomikg.comなど)などドミトリーも扱っている予約サイトをチェックするとある程度わかるのではないかと考えます。
また、ユースホステルの状況も参考になるかもしれません。日本ユースホステル協会の公式Webサイトでは世界の主要ユースホステルの予約でが出来たはずですので、そこをチェックされるとよいと思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行での防犯ブザー携行は...
-
スペイン?ノルウェー?ドイツ...
-
ヨーロッパに初めて行く人にお...
-
ツアーの最低催行人数に足りな...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
旅行代理店への断り方
-
船でアメリカ西海岸まで行きた...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
値切り交渉
-
大阪去伊勢
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
STワールドっていう旅行会社は...
-
海外旅行へいく友人へ餞別?
-
精神障害者は海外に行けますか?
-
一人旅って恥ずかしくないですか?
-
今年の8月11日出発(成田)...
-
17歳フランス一人旅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパ直行便がない都市で...
-
スペインかイタリアか 初の海...
-
はじめての海外旅行に最適なヨ...
-
海外旅行での防犯ブザー携行は...
-
ヨーロッパ家族旅行
-
日本在住のフィリピン国籍者の...
-
ヨーロッパ 女 一人旅 おす...
-
文化として箸を使うヨーロッパ...
-
世界で北国・南国・古都・大都...
-
中学1年生長男のためにヨーロッ...
-
スペイン、ポルトガルは差別が...
-
スペインの伝統工芸品、寄木細...
-
ヨーロッパツアーで行くレスト...
-
シチリア島か南スペインか。
-
2週間で効果的にフランスイタリ...
-
スペインたばこについて
-
ZARAの本社はどこ?
-
世界遺産の数は多すぎませんか?
-
お薦めのヨーロッパ旅行先を教...
-
半年間のバックパック旅行について
おすすめ情報