dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆での迎え火から、迎え火まで
灯火は絶やしはいけないのですか?

A 回答 (2件)

そんな事はありません。

燃え尽きれば片付けて構いません。

通夜では蝋燭も線香も絶やしてはいけないとされてます。
それは蝋燭は冥土までの道灯り、線香は冥土までの食べ物と
されています。
迎え火は御先祖様を盆に迎え入れるための自宅までの道灯り
とされ、送り火は冥土まで帰られるための道灯りをされてい
ます。いつまでも燃やし続けると火事になりますので、数分
で燃え尽きるように量を考えましょう。
    • good
    • 0

オリンピックの聖火じゃないんだから、


その時々で点ければいいです。

こんな雨の中じゃ外に置けば消えちゃうだろうし
家の中に持ち込めば火事の危険も出る。
マッチやライターって便利なものもありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関係ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/15 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!