重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。中学2年生です。俺は一人暮らしが早くしたいですがいつから出来ますか?
そう聞いた理由は、俺は友達といつも深夜1時ぐらいに集まったり 友達のバイクを乗せてもらったり
乗せてあげたり、パチンコに行ったりなどしてるのを知ってるので何かあれば遊びに行かさん。など言われます、それに俺は一人親ですが何かあれば
向こうに行かすぞ。と脅しを掛けます
実際俺らのグループは12人ですが俺含め7人が母子家庭ですがそんなことは誰一人言われてません
俺ら特に一人親の人は先生からも要注意人物とされてます。親や家庭内のストレスから逃れたいので
早く一人暮らしがしたいですが何歳から出来ますか?

A 回答 (8件)

問題は収入。


後は誰も保護する人をなくすわけでしょう。

面倒見る出入り人がいる間はね。

遊びたいのですか。

勉強が嫌で自由を求めている気がする。

後で大きくなって後悔する場面が多い気がする。
    • good
    • 0

年齢は関係ありません。



あなたが働いて自分を養えるようになったら、一人暮らし出来ます。パチンコも友達との遊びも夜更かしも、自由です。大人はみんなそうしています。(仕事があるので、遊びもそれに合わせることにはなりますが…。)

あるいは、進学で、必要あらば、一人暮らし出来ます。
この場合、保護者は親で、おそらくお金出してるのも親ですから、完全にあなたの好きには遊べません。それでも、一人暮らしした時点で、どこに行こうが誰と会おうが、親が口出ししてくることはなくなる可能性高いです。

とはいえ中学生では、働いて自分を養うことは、現実的に出来ないと思います。
日本では働ける年齢は「15歳になって最初の3月31日を過ぎてから」だそうです。詳しくは以下を。
https://mybestjob.jp/tane/baito-nansaikara.html
これ読んで意味すらわからないなら、残念ですが今のあなたに一人暮らし出来る力はありません。わかるように成長出来るまで我慢してください。

意味が大体わかるなら、一人暮らしを始めるまでに、どんな仕事をするか、どこに住んで新生活に何がが必要か…を自分で調べてしっかり準備しておいてください。大変でしょうが、本当に自分のやりたいことに向けての準備なら苦じゃないはずです。

一刻も早く親離れ出来るよう、応援しています。
    • good
    • 2

中学生でも一人暮らしは不可能ではありません。


住居と生活費を確保できれば。
賃貸契約の場合は条件がかなり厳しく、まず無理と思っていいでしょう。

個室学生寮のある高校に進学すれば、15歳の4月から一人暮らしできます。
中卒で就職して稼ぎがあれば、親の金に頼ること無く独立して一人暮らしもできるでしょう。ただし、賃貸契約の名義人は親。

ガッツリ勉強して個室寮付の高校を目指すか、
中卒採用されるための専門知識を今から学び始めるか、
本気で一人暮らししたいなら不良じみた遊びからは卒業しましょう。
    • good
    • 2

いや、一人暮らしは高校生からでもできるんだろうけど一般的には中卒でもちゃんと仕事についてテメエでメシ食えるようになってからだろ。



で、目指すところは何なんよ?
好き勝手やりたいだけ?
    • good
    • 1

親の許可があれば、高校生でもできます。



そうじゃないのなら、まず自分で自分の生活費を稼げるようにならないとできません。
中卒で就職してというのもキツイし、もし働いてもアパート借りるのに親の承諾がいるでしょう。

とすると、高卒で18歳、自分で稼いでアパートを借りる。
借りる時は親などに保証人を頼む。

先生に目をつけられるのは、一人親だからではなく、素行が悪いからです。
中学生が真夜中にバイク乗ったり、パチンコしてたら、先生どころか警察に目をつけられます。

それは自分の行動のせいだからしようがないです。
自分が悪いと認めてください。
それが自分の行動に責任を持つ、ということ。

1人暮らしすれば、さらに自分の行動、自分の生活には自分で全責任を負うことになります。
    • good
    • 1

中学卒業したら出来ます。

    • good
    • 1

自分でお金稼げるようになってから。


でも、部屋を借りるのに、未成年の間は親権者の同意が必要です。
    • good
    • 0

住んでいる場所にもよりますが、中学卒業後、正社員で月々の手取り額が20万以上(残業代とボーナスは含めません)もらえるようになったら、一人暮らしができる経済力だと思います。



年齢ではないです。
一人暮らしを支えられる安定した収入がなければ、30歳だろうが50歳だろうが無理です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!