dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントについて質問です。
パワーポイントではじめて名刺を作ったのですが、データを入稿する時にアウトライン化して下さいと言われたのですが、一応YouTubeみてできたのですが、アウトライン化する意味が理解できませんでした。なぜアウトライン化が必要でアウトライン化とは何かと教えてください。
初心者なので簡単にお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

引用↓


例えば「A」というフォントを使用して作成したデータを、「A」というフォントがインストールされていない別のPCでデータを開いた際にも、文字の形が変わってしまう事を防ぐことができます。
    • good
    • 0

印刷会社には、PowerPointでの入稿ができるのですか?


入稿できる形式にPDFがあるのなら、以下のサイトの手順で作成して
みてはいかが。
https://curio-shiki.com/blog/pc-tedukuri/pdf-out …

Microsoft Print to PDFでPDFファイルにすると、PDF内部のベクトル
フォント・ベクトル図形を、アウトライン化しているようです。
Illustratorを持っていないので不確実な検証なのですが、InkScapeで
確認をしてみると、確かにアウトライン化してくれました。
これで入稿してみて、問題ないか確認してみては。
(トンボがない状態なので、対応してくれるかどうかは知りません)
    • good
    • 0

パワポでは無理でしょう。


アウトライン化とは、文字を文字の格好の画像にする事です。
イラレ、フォトショなら可能ですが、パワポでは無理。
  
必要性は、あなたのパソコンにしか入っていないフォントで作成した場合、印刷屋さんのパソコンにそのフォントが入っていなければ、同じフォントでの印刷が出来ないということです。
そのために図形化=アウトライン化なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!