プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下問題文&条件
・5人3科目の得点を入力し、総合計点を求めて表示する。 ただし、-1が入力されたときは残りの入力を、-2が入力されたときは残りの科目をとばすようにする また、-2以上100以下でないときは、-2以上100以下の値が入力されるまで再入力する
・5人分繰り返す
・3科目分繰り返す
・無限ループで入力を繰り返す
・入力を促すメッセージを表示する
・得点を入力する
・-1が入力されたときは、学生の繰り返しから抜ける
・-2が入力されたときは、科目の繰り返しから抜ける
・0以上100以下であれば入力の繰り返しから抜ける
・足し込み処理を行う
・求めた総合計点を表示する

足しこみとは何ですか?出来ればプログラムの解説もお願いしたいです。

質問者からの補足コメント

  • どうすればいいんですかね…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/24 18:20

A 回答 (2件)

このプログラムは仕様にバグがあるな。


学生に無限ループとbreak、continueの使い方を学ばせる為だけに作られた問題で、非常に不自然。
ユーザーが「いつ入力を終わらせるのか」完全に知ってなきゃならないんで、簡単に入力で必要人数を超えると思う(言い換えると「正常終了」の方法を誰も知らない)。
ダメな宿題の典型例かなぁ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> どうすればいいんですかね…



さぁ?
それはこっちが決める事じゃなくって出題者側が決める事ですしね。

もっとも。

例えば、フラグなんてよっぽどの事がなければ設定しなくて良いものです。
と言うか、設定しなければ設定しないに越した事がない。
何故なら、フラグの基本的発想は「大域変数の強制書き換え」と言うオールドスタイルプログラミングで、汚ならしいんですよ。現代のプログラミングの方法論としては「避けられるなら避けた方が良い」方法論です。

でもこの宿題集はそればっかやらせてるでしょ?必要もないのに。

もう問題の質が「クソ」なんでどーしよーもないですね。「わざとらしく」「クソなテクニックばっか学生にやらせる」とか、とてもじゃないけどマトモな出題者だとは思えない。

結果、マトモじゃない出題者がマトモじゃない問題作って、バグだらけになってる、とか特に驚きもせんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ。そうなんですね。

お礼日時:2021/08/25 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!