
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2のかたの言われる通り、ステンレスソープがお薦めです。
私の使っているのは、千趣会(ベルメゾン)で購入したんですが、爪の間も洗えるように、先だけペッタンコになっています。ベルメゾン以外でも、東急ハンズやデパートなどでは販売されているかと思うんですが。
No.3
- 回答日時:
「キレイキレイ
薬用キッチンハンドソープ」
http://www.kenko.com/product/item/itm_7521218072 …
手につく取れにくいニオイには、これを使用しています。
魚やイクラなどの強烈な生臭さも取れるので、ネギにも
効果があるかと思うのですが…。(私はネギを調理した時は
食器用洗剤で洗いますが、取れてます)
使用時にライムのような香りがしますが、手に残りません。
スーパーやドラッグストアなどで購入できます。(詰め替え用もあり)
No.2
- 回答日時:
ステンレスソープというのが臭い消しに効果的です。
魚の臭いによく効くようですが、ネギにも使えるようです。
値段も何百円ですしね。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/204938_576146 …
http://www.sanwa-inf.co.jp/gift/408-10.htm
裏技ですが、台所のシンクってステンレスで出来ていますよね。
つまりステンレスソープがなくても、手をシンクになすりつければ多少効果があるようです。
ただですので試してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/06 19:53
ありがとうございます。
そう言えば、店でこういうステンレスソープをよく見かけました。こういう目的のためのモノだったんですね(笑)今度見かけたら買ってみます。
シンクになすりつけるのもやってみました。水をかけながら30分くらいこすってみたら、だいぶ臭いが消えた気がします。ただ、爪の間なのかな?若干臭いが残ってます。爪の間だとステンレスソープでも難しいでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
どうしても理解できない問題?...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
お祭りで買った、光る棒について
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
ほっともっとで働いている者で...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
余ったシャボン玉の液ってどう...
-
乾電池の最後を看取る、おもし...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
パソコン usbが折れて抜けない
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはiPhoneの充電器壊れた...
-
【乾電池を100円で作れる理由を...
-
謝ってごまかすな!
-
このアプリって頭弱い人が多い...
-
2,000万くらいでガタガタぬかす...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
どうしても理解できない問題?...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
おすすめ情報