重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

粉瘤

粉瘤の摘出手術は大体いくらくらいかかりますか?

A 回答 (2件)

昨年1月、右胸下部あった、親指第一関節くらいの大きさの


粉瘤を摘出する手術を受けました。
粉瘤の部分に穴を開けてガーゼを差込んで、中の膿を抜く
これを2~3回、1週間おきに繰り返して、それから手術。
局所麻酔でした。カバーはされているものの、先生は目視できる状態。
たまに麻酔が効いてないところがあったりして、「いてっ」と言ったら
麻酔を追加してくれました。
その後縫って、化膿止めを出してもらい、翌日消毒、一週間後に抜糸。

手術の日が9300円、他の日・薬代も合わせて合計16000円でした。

ちょうどコロナ禍になる前に手術できたのでよかったですが、
(場所にもよりますけど)粉瘤は緊急性から言うと低い方ではないかと
思われるので・・・辛いけど、手術してもらえるかどうか。
お大事にしてください。
    • good
    • 0

粉瘤の場所 大きさ 処置の仕方が違うので


一概には言えません。

診察してもらった時に 概算を聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!